「夜の不思議の水族園 2017」 葛西臨海水族園

葛西臨海水族園
「Night of Wonderー夜の不思議の水族園 2017」 
8/11〜8/16



毎年夏の恒例、葛西臨海水族園の夜間延長開園も、今年で5年目を迎えました。

題して「Night of Wonderー夜の不思議の水族園」。お盆休みの期間中、8月11日から8月16日の間に限り、20時まで延長開園しています。



ちょうど私が水族園に着いたのは18時でした。まだ日没前です。屋外のペンギンたちも比較的活発に動いていました。



延長開園中には様々なイベントが行われます。まず一番に挙げられるのが「夜のスペシャルガイド」でした。飼育員によるレクチャーです。特に生き物の夜の生態などについて語って下さいます。



私はマグロ水槽のガイドを拝聴しましたが、ほかにも海鳥やペンギンのレクチャーも人気を集めていました。主に18時以降、レクチャーは時間差で行われるので、はしごするのも面白いかもしれません。



昼間と最も異なるのは消灯されることです。一部のコーナーはほぼ真っ暗で、足元も覚束ないほどでした。暗がりの中、水槽の魚だけが、色鮮やかに浮かび上がっています。



さらに時間が進むと水槽自体の照明も落とされます。こうなると魚の姿を確認するのも困難かもしれません。皆さん、水槽に張り付いては魚に見入っていました。



大人向けのプログラムが用意されているのも嬉しいところです。屋外のテントデッキでは18時半以降、連日、「ミュージックフェスタ」として、ミュージシャンによる生演奏が披露されます。


さらにレストランや売店では、「シーライフナイト」として、限定メニューやビールの販売も行われていました。私も飲むのに夢中なために撮り損ねてしまいましたが、緩やかな海風に吹かれつつ、ハワイのビールなどをいただきながら、ちょっとしたリゾート気分を味わいました。



さらに通常は夜に閉鎖している「水辺の自然」も特別にオープン。今年は5周年を記念し、会期も例年の4日間から6日間へと拡大しました。



18時頃は館内も賑わっていましたが、19時半を過ぎると、人がかなり減ります。特に閉園間際はほぼ貸切状態でした。



葛西臨海水族園の夜間延長開園、「Night of Wonderー夜の不思議の水族園」は、8月16日まで開催されています。*最終入園は19時まで。

「Night of Wonderー夜の不思議の水族園 2017」 葛西臨海水族園@KasaiSuizokuen
会期:8月11日(金・祝)〜8月16日(水)*夜間開園期間
休館:会期中無休
時間:17:00~20:00 *開園時間を3時間延長。開園時間は9時半。最終入園は19時まで。
料金:一般700(560)円、65歳以上350(280)円、中学生250(200)円。小学生以下、及び都内在住の中学生は無料。
 *( )内は20名以上の団体料金。
住所:江戸川区臨海町6-2-3
交通:JR線葛西臨海公園駅より徒歩5分。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )