◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「お熱いのでお気をつけください」って?

2013-01-20 10:03:36 | 言葉についてあれこれ
                           ぬるい というより ゆるい

 刑事ドラマでレストランのウエートレスが言った「お熱いのでお気をつけください」というセリフ、何が熱いかというとステーキ皿ですよ、熱々の鉄板です。幾らお客様に対してでも、鉄板が「お熱い」は変です。あほな脚本家だなぁと思ったのですが、先日、「お熱いのでお気をつけください」を生で聞いたのですよ、久しぶりに入ったスタバで店員さんがコーヒーを出すときにこう言ったのです。
 へ? コーヒーがお熱い? ひょっとして、飲食店の店員って、熱い物を出すときはみんな「お熱いので」と言っているの? 上記の脚本家は、レストランやコーヒーショップで「お熱いのでお気をつけください」といつも言われていて、自分で書いておかしいと気づかないくらい慣れてしまったのでしょうか。
 「盗難に入られたとの通報がありまして」は「遺留捜査」で聞いたセリフですが、泥棒に入られてお金や物を盗まれる災難を「盗難」と言うのですから、「盗難にあったとの通報がありまして」あるいは「泥棒に入られたとの通報がありまして」です。以前、「この車も市内で盗難されたもの」という「NEWS ZERO」のナレーションを例に挙げたことがありますし、「モナリザの盗難犯」などというすごい例もありましたね。「盗難」の「難」を何だと思っているのでしょうか?
 「はっきりおっしゃいなさい」は「謎解きはディナーのあとで」で主役の女性が言ったセリフです。書いた脚本家も脚本家ですが、言った女優も女優です。まぁ、ね、「おっしゃい」なんて言ったことないですもんね、昔のドラマだと「はっきりおっしゃい」というセリフをよく聞きますが、若い人はそんなの聞いたこともないかな?
 「○さんのクレームでレストランを首にさせられた」は「名探偵コナン」で聞いたセリフですが、これは最近よくあるパターンで、「させられた」ではなく「された」です。「する」の受身は「される」ですから「首にする」「首にされる」ですが、本来の言い方は「首になる」で、「○さんのクレームでレストランを首になった」ですよ。
 「お熱いので」「盗難に入られた」「おっしゃいなさい」「首にさせられた」、このように言う人の頭の中は一体どうなっているのかと不思議に思うのですが、それを、ドラマやアニメのセリフ、ナレーションなどで聞くと本当に情けなく思います。脚本家は、話し言葉を文字にする、書いて話を作っていく、書いて読んで練って・・・という作業をしていてなぜ誤りに気づかないのかなぁ( ̄・ ̄)?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする