当然、尾頭付き
「コクリコ坂から」を見ました。あまり期待はしていなかったのですが、やはり見てよかったなと思いましたよ。でも、一つだけがっかりしたことがあります。「予約したらお会いしていただけないと思いまして」というセリフがあったのです。映画のセリフって、こんなに幼稚な誤りをそのままにしてしまうものなのでしょうか( ̄_ ̄)?
事前に電話したらその時点で断られてしまう、忙しい理事長が学生の僕らなんかに会ってくれるわけがない、だから、いきなり直訴をしに来たんだ、という意味で言っています。ということは、相手(理事長)の「僕らに会う」という行為について、謙譲表現である「お会いして」と言うことはありえません。正しくは「お会いいただけない」もしくは「会っていただけない」です。
もう完全に「お会い」+「していただけない」ですね。とにかく頭に「お」を付けておきさえすればそれでいい、尊敬の形とか謙譲の形とか、それはよく分からないけれども、とにかく「お会い」を「していただけない」だから、丁寧で、なおかつ謙譲の表現だ、と思っているようです。
でも、「お会いして」だけ言ってみてくださいよ、これは謙譲表現であり、「お会いしていただけない」と書いた人だって、目上の人に会うことを「お会いして」と言っているはずです。なのに、目上の人の行為について「お会いして」と言うなんて、なぜこれがおかしいと気がつかないのでしょうか。
先日たまたま見たドラマでも、部下が上司である○○検事に「△△部長がお会いしたいそうです」と言う場面があったのですが、△△部長は○○検事より上の地位の人、○○検事の上司で、その△△部長が○○検事を呼んでいるわけです。ということは、この部下は「△△部長がお会いになりたいそうです」もしくは「△△部長がお呼びです」と言わなければいけません。
ところで、政治家や、いわゆる有識者としてテレビに出てしゃべる人たちは、「破綻をして」「ご協議をいただきたい」「活躍をしている」という言い方をしますよね。普通は「破綻して」「ご協議いただきたい」「活躍している」ですが、これに余計な「を」が入るわけです。「お会いを」も、何度も聞きました。こういうことの影響も少しあるのではないでしょうか。
そういえば、先日の「秘密のケンミンSHOW」で「お頭付き」というテロップを見ましたが、何でもかんでも「頭に『お』」で片付ければいいってもんじゃぁないですよ( ̄д ̄)! 大体、「おかしらつき」と入力して変換したら「尾頭付き」になるのに、なぜわざわざ「お頭付き」なのか。「尾頭」より「お頭」のほうがしっくり来るのか? このテロップ入力作業者は。
次回に続く。
「コクリコ坂から」を見ました。あまり期待はしていなかったのですが、やはり見てよかったなと思いましたよ。でも、一つだけがっかりしたことがあります。「予約したらお会いしていただけないと思いまして」というセリフがあったのです。映画のセリフって、こんなに幼稚な誤りをそのままにしてしまうものなのでしょうか( ̄_ ̄)?
事前に電話したらその時点で断られてしまう、忙しい理事長が学生の僕らなんかに会ってくれるわけがない、だから、いきなり直訴をしに来たんだ、という意味で言っています。ということは、相手(理事長)の「僕らに会う」という行為について、謙譲表現である「お会いして」と言うことはありえません。正しくは「お会いいただけない」もしくは「会っていただけない」です。
もう完全に「お会い」+「していただけない」ですね。とにかく頭に「お」を付けておきさえすればそれでいい、尊敬の形とか謙譲の形とか、それはよく分からないけれども、とにかく「お会い」を「していただけない」だから、丁寧で、なおかつ謙譲の表現だ、と思っているようです。
でも、「お会いして」だけ言ってみてくださいよ、これは謙譲表現であり、「お会いしていただけない」と書いた人だって、目上の人に会うことを「お会いして」と言っているはずです。なのに、目上の人の行為について「お会いして」と言うなんて、なぜこれがおかしいと気がつかないのでしょうか。
先日たまたま見たドラマでも、部下が上司である○○検事に「△△部長がお会いしたいそうです」と言う場面があったのですが、△△部長は○○検事より上の地位の人、○○検事の上司で、その△△部長が○○検事を呼んでいるわけです。ということは、この部下は「△△部長がお会いになりたいそうです」もしくは「△△部長がお呼びです」と言わなければいけません。
ところで、政治家や、いわゆる有識者としてテレビに出てしゃべる人たちは、「破綻をして」「ご協議をいただきたい」「活躍をしている」という言い方をしますよね。普通は「破綻して」「ご協議いただきたい」「活躍している」ですが、これに余計な「を」が入るわけです。「お会いを」も、何度も聞きました。こういうことの影響も少しあるのではないでしょうか。
そういえば、先日の「秘密のケンミンSHOW」で「お頭付き」というテロップを見ましたが、何でもかんでも「頭に『お』」で片付ければいいってもんじゃぁないですよ( ̄д ̄)! 大体、「おかしらつき」と入力して変換したら「尾頭付き」になるのに、なぜわざわざ「お頭付き」なのか。「尾頭」より「お頭」のほうがしっくり来るのか? このテロップ入力作業者は。
次回に続く。