◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

北陸は出火率が低い!

2008-01-18 20:23:47 | いろいろあれこれ
                      お餅ちょーだい
 このところ冷え込んで、ストーブが原因らしい火災が相次いでいますね。うちはガスストーブで、何年も使ってちょっと具合が悪くなってきていたのですが、具合の悪いまま使っていて火災につながったら困るので、思い切ってメンテナンスしてもらって随分よくなりました。
 火事というと、阪神淡路大震災のときの大火災はもちろん記憶に残っていますが、もっと前、昭和54年4月11日の福光(富山県)の大火も忘れられません。夜8時前後だったと思いますが、そのとき、私は習い事で金沢市内の先生のお宅にいて、そこから空がオレンジ色になっているのを見たのです。隣の県の火事ですよ、県境には大きな山もあるのですが、あの空の下で大変なことが起こっているんだと、とても怖かったことを覚えています。
 現在、出火率の低さランキングで、1位、富山県、2位、京都府、3位、石川県、4位、新潟県、5位、福井県、ということらしいのですが、すごいですね、北陸三県みんな上位です。北陸はフェーン現象が起きやすい土地ですから、富山では、家を取り囲むカイニョが熱風を遮り、延焼を防いでいます。県境の山の上から見渡すとそれがはっきり見えてとても面白いですよ。
 若いころに、「富山は空襲で、福井は震災で丸焼けになったけれど、金沢は丸焼けになったことがない」と聞いたことがあるのですが、それでも石川県が3位というのは驚きです。とにかく火を出さない、大きな火事にしないという防火意識が高いのでしょうか? 町並みに特別な工夫があるようには思えないのですが・・・( ̄・ ̄)ウーム。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ダックスフンド」って? | トップ | 「方針演説が終わられました... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

いろいろあれこれ」カテゴリの最新記事