こんにちは、石井伸之です。本日は松嶋議員、元教育委員の方と共に、午後2時より港区赤坂にある日本財団ビル2階にて行われる東京都教育研究連盟結成大会に出席してきました。会場に到着すると、国立市の教育改善のために努力している石井前教育長や大和議員、井上議員他様々な方の姿が見えました。
何故、このような会が結成されたのかと言うと、教師の方の職員組合というのは、日教組や全教しかなかったのですが、それに対抗するものとして、全日本教職員連盟というものが全国的に展開し始め、これの東京都版組織として結成されました。
設立趣旨としては、ゆとり教育が子供の気分に迎合する無原則な個性尊重主義になり、むしろ子供の健全育成を妨げていないか見直す必要があり、まじめ、忍耐、謙虚、調和、誠実、努力といった日本人の美徳と言われる部分がやせ細った感があります。
そこで、今、教育に求められているのは、日本の精神文化の伝統を継承しつつ、グローバルな世界を逞しく生き抜く力を育てることであり、教育現場から子供不在のイデオロギー対立を解消して、教育荒廃を克服し、東京の教育を再生改革することを目的としています。
このように、純粋に子供の成長を願う親の気持ちを代弁するかのような設立趣旨であり、私も学力向上の以前にこういった部分の成長こそが大切であると感じました。
次に来賓としては、八王子市選出の萩生田光一衆議院議員、私達第十九区選出の松本洋平衆議院議員といった代議士が出席していました。萩生田議員の挨拶の中で、小学校時代春休みに突然先生が行方不明になり、大変心配したところ、その先生は成田空港建設反対闘争に参加して、逮捕されていたそうです。さらに、その先生が学校に戻って来ると、「自分は農家の土地を無理矢理接収しようとする国に反対して行動に加わった」などと、自分を正当化していたそうです。このような先生によって教えられた子供達こそが一番の被害者ではないでしょうか?
休憩の後、東京都教育委員の米長邦雄永世棋聖からの記念講演があり、その中で、両親や先生への尊敬、日本の歴史や伝統文化、日本の美しさが日教組の教師による教育では忘れられ、日本人の魂が沈んでしまっていると言われておりました。
そして、日本は世界のほとんどの国々から好かれていると言う話になり、その第一としてアフリカ諸国より、日本は奴隷貿易に加わらなかった先進国として一目おかれ、野口英世をはじめとする研究者による伝染病の撲滅や日本財団によるハンセン病制圧の為に様々な努力をしていることなど、日本人として誇りに思える部分の教育こそが、子供達には必要です。日本の悪い面ばかりを強調する教育では、子供達が両親や祖父母を敬う心は育たないそうです。
そういった形で、目上を尊敬する心の教育こそが、今後の教育に大切な部分であると思いました。私も、1歳5ヶ月の長女がいる父親として、素直に育つか正直言って不安な部分がありますが、こういった学校教育の建て直しの為に努力して行きたく思います。
何故、このような会が結成されたのかと言うと、教師の方の職員組合というのは、日教組や全教しかなかったのですが、それに対抗するものとして、全日本教職員連盟というものが全国的に展開し始め、これの東京都版組織として結成されました。
設立趣旨としては、ゆとり教育が子供の気分に迎合する無原則な個性尊重主義になり、むしろ子供の健全育成を妨げていないか見直す必要があり、まじめ、忍耐、謙虚、調和、誠実、努力といった日本人の美徳と言われる部分がやせ細った感があります。
そこで、今、教育に求められているのは、日本の精神文化の伝統を継承しつつ、グローバルな世界を逞しく生き抜く力を育てることであり、教育現場から子供不在のイデオロギー対立を解消して、教育荒廃を克服し、東京の教育を再生改革することを目的としています。
このように、純粋に子供の成長を願う親の気持ちを代弁するかのような設立趣旨であり、私も学力向上の以前にこういった部分の成長こそが大切であると感じました。
次に来賓としては、八王子市選出の萩生田光一衆議院議員、私達第十九区選出の松本洋平衆議院議員といった代議士が出席していました。萩生田議員の挨拶の中で、小学校時代春休みに突然先生が行方不明になり、大変心配したところ、その先生は成田空港建設反対闘争に参加して、逮捕されていたそうです。さらに、その先生が学校に戻って来ると、「自分は農家の土地を無理矢理接収しようとする国に反対して行動に加わった」などと、自分を正当化していたそうです。このような先生によって教えられた子供達こそが一番の被害者ではないでしょうか?
休憩の後、東京都教育委員の米長邦雄永世棋聖からの記念講演があり、その中で、両親や先生への尊敬、日本の歴史や伝統文化、日本の美しさが日教組の教師による教育では忘れられ、日本人の魂が沈んでしまっていると言われておりました。
そして、日本は世界のほとんどの国々から好かれていると言う話になり、その第一としてアフリカ諸国より、日本は奴隷貿易に加わらなかった先進国として一目おかれ、野口英世をはじめとする研究者による伝染病の撲滅や日本財団によるハンセン病制圧の為に様々な努力をしていることなど、日本人として誇りに思える部分の教育こそが、子供達には必要です。日本の悪い面ばかりを強調する教育では、子供達が両親や祖父母を敬う心は育たないそうです。
そういった形で、目上を尊敬する心の教育こそが、今後の教育に大切な部分であると思いました。私も、1歳5ヶ月の長女がいる父親として、素直に育つか正直言って不安な部分がありますが、こういった学校教育の建て直しの為に努力して行きたく思います。