石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

2月13日 多摩療育園で長女が診療を受けました

2006年02月13日 | Weblog
 こんにちは石井伸之です。いつものように、石塚議員、松嶋議員と共に、矢川駅で朝の市政報告を行いました。
 2月13日本日は長女が多摩療育園での診療を受けました。ようやく捕まり立ちをしたので、一安心なのですが診療の予約を取ってあるので、多摩療育園に診療を受けに行きました。
 家内の話によると、まだ歩けないので再び診療していただくのですが、その時に食事の取り方も指導してもらうこととなりました。しかし、その摂食指導は大変人気があり、5月まで待たないと予約が取れないそうです。ただ、赤ちゃん言葉が良く出てくるのと手先が器用なのが救いです。
 しかたがなく、5月の予約を取りましたが、その時までにはしっかりと歩けるようになっているのを祈るばかりです。
 帰って来てから、買ってきたものをしまっていると、どうしてもラスクを欲しがるので、袋を渡しておき、目を離している隙に、長女が一枚かじっては、袋に戻し、また一枚かじっては袋に戻しというように、繰り返していました。僅か数分のうちに、大半をひとかじりされたラスクができあがりです。本当に目が離せません。これからも、どんないたずらをしでかすか、楽しみなような怖いような複雑な気持ちです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする