こんにちは青柳自治会役員を務めさせていただいている石井伸之です。本日は第24回国立市本町地区ソフトボール大会が行われました。
当番自治会は我が青柳自治会となっており、午前6時30分に青柳公会堂へ集合して、軽トラックにテントやスピーカー、パイプ椅子、長机等を積み込み、会場である多摩川河川敷グラウンドへ向かいました。
堤防沿いの道路から河川敷グラウンドへ下りて、グラウンド方面に行く際には恐ろしくぬかるんだ部分を通過せねばなりません。片輪は水たまりに取られながらも、逆の片輪は斜面にかけてどうにか進んで行きました。少しでも斜面を上がりすぎると、ひっくり返りそうになりますし、両方の車輪を沼地のような水たまりへ入ると出れなくなる危険性があります。
この沼地を軽トラックで何度も往復しましたが、傾いて走行するのはあまり気持ちのよいものではありません。環境保全課長にこの部分を国立市で占有できるように、一般質問でお願いしており、現在の状況を聞いたところ順調に手続きが進んでいるらしく、当初の予定通り春の野球大会までには沼地のような水たまりが改善できるそうです。
ぬかるんでしまっているこの部分は多摩川の河川敷ということで、国土交通省が管理しております。そういった国への働きかけに対して、松本洋平衆議院議員は細かい部分でも丁寧に対応していただいており、非常に助かっております。
午前8時には無事に段取りが終了し、それから開会式が行われました。マイクの扱いは手慣れたものだろうということで、私が司会を務めることとなり、青柳自治会長の挨拶から、市長・議長・三田としや都議会議員、松本洋平衆議院議員といった来賓の挨拶、前回大会の優勝、準優勝、3位のチームへレプリカの贈呈が行われ、選手宣誓、ラジオ体操を行い試合開始となりました。
昨日とは打って変わって、晴天に恵まれ最高に爽やかな中で行われましたが、試合の方は中平自治会に完敗でした。やっぱり負けてしまうのは悔しいものですが、練習もせずに勝とうというのは甘いようです。
結果的に久保町内会が優勝、準優勝は泉2丁目自治会、3位は中平自治会となり、大きな怪我も無く無事に終了することができました。こういった親睦行事が24年間も続いていることに感謝すると共に、今後も国立市本町地域(南武線よりも南の本村地域のことを言います)の連携が図れるように努力したいと思います。
当番自治会は我が青柳自治会となっており、午前6時30分に青柳公会堂へ集合して、軽トラックにテントやスピーカー、パイプ椅子、長机等を積み込み、会場である多摩川河川敷グラウンドへ向かいました。
堤防沿いの道路から河川敷グラウンドへ下りて、グラウンド方面に行く際には恐ろしくぬかるんだ部分を通過せねばなりません。片輪は水たまりに取られながらも、逆の片輪は斜面にかけてどうにか進んで行きました。少しでも斜面を上がりすぎると、ひっくり返りそうになりますし、両方の車輪を沼地のような水たまりへ入ると出れなくなる危険性があります。
この沼地を軽トラックで何度も往復しましたが、傾いて走行するのはあまり気持ちのよいものではありません。環境保全課長にこの部分を国立市で占有できるように、一般質問でお願いしており、現在の状況を聞いたところ順調に手続きが進んでいるらしく、当初の予定通り春の野球大会までには沼地のような水たまりが改善できるそうです。
ぬかるんでしまっているこの部分は多摩川の河川敷ということで、国土交通省が管理しております。そういった国への働きかけに対して、松本洋平衆議院議員は細かい部分でも丁寧に対応していただいており、非常に助かっております。
午前8時には無事に段取りが終了し、それから開会式が行われました。マイクの扱いは手慣れたものだろうということで、私が司会を務めることとなり、青柳自治会長の挨拶から、市長・議長・三田としや都議会議員、松本洋平衆議院議員といった来賓の挨拶、前回大会の優勝、準優勝、3位のチームへレプリカの贈呈が行われ、選手宣誓、ラジオ体操を行い試合開始となりました。
昨日とは打って変わって、晴天に恵まれ最高に爽やかな中で行われましたが、試合の方は中平自治会に完敗でした。やっぱり負けてしまうのは悔しいものですが、練習もせずに勝とうというのは甘いようです。
結果的に久保町内会が優勝、準優勝は泉2丁目自治会、3位は中平自治会となり、大きな怪我も無く無事に終了することができました。こういった親睦行事が24年間も続いていることに感謝すると共に、今後も国立市本町地域(南武線よりも南の本村地域のことを言います)の連携が図れるように努力したいと思います。