石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

12月4日 本日は国立市消防団で出初式に向けた規律訓練を行いました

2016年12月04日 | 国立市消防団
 こんにちは、国立市消防団第一分団で会計担当役員を務めている石井伸之です

 本日は、国立市消防団で規律訓練を行いました。

 場所は1月8日日曜日に出初式を行う谷保第三公園です

 「小春日和」という言葉が、これほどまで適切に当てはまる日はそうそうありません。

 風も無く、穏やかな天候の元で規律訓練が行われました。

 最初はいつものように、停止間における諸動作の確認です
 
 二列縦隊で整列し「気を付け」「右へ倣え」「直れ」「番号」と続き、二列縦隊から四列縦隊へ移行する為の「右向け、右」がかかります。

 それ以外にも、真後ろを向く「回れ右」、右斜め45度を向く「半ば右向け、右」、隊列を一定程度進ませる「〇歩前へ、進め」といった号令もあります。

 背筋を伸ばし直立不動で立ち続けることは、普段使わない筋肉を使うことが良く分かります

 5分から10分程度行うたびに、体をほぐして訓練を行います。

 停止間の訓練終了後は、行進間の訓練です。

 1月8日の出初式で行進する際のリハーサルを兼ねています

 無事に行進間の訓練を終え、表彰伝達の後に解散となりました。

 午後からは、石井伸之の市議会通信レポート配布、夕方からは富士見台四丁目自治会の方々と矢川集会所で意見交換を行いました

 矢川プラスを整備する担当課長他2名の職員が説明に来られています。

 富士見台四丁目自治会会長挨拶の後に、私も市議会議員として挨拶をさせていただきました。

 意見交換の内容は、矢川北都営住宅二期工事で建設される複合公共施設「矢川プラス」の内容についてです

 私は防災士の資格取得者として、矢川プラスがいざ災害時に地域住民の方々が避難に使うことのできる公共施設となるよう訴えています。

 そして、矢川プラスは地域の皆様が集まることのできる拠点として期待されております。

 説明後に富士見台四丁目自治会の皆様より「自主防災組織が市から貸与されている可搬ポンプや資機材などを入れて置くスペースを倉庫内に確保して欲しい」との意見があり、至極真っ当な意見として頷くばかりです。

 それ以外にも、利用者が共有できる食器や鍋、フライパンなどの設置を要望されていました

 担当課長からは、現在は大まかな計画段階なので、詳細部分は基本計画や基本設計が出来上がる段階で再び協議するとの事です。

 今後とも地域の皆様の安心と安全を守るために尽力致します。

 本日の規律訓練において第一分団ポンプ車の前で撮影したものです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする