こんにちは、体調管理には十分な睡眠が最も重要と考えている石井伸之です。
本日は令和4年度予算特別委員会初日を迎えました。
令和4年度国立市一般会計予算額は327億4千万円、特別会計も含めた総額予算額は518億3千万円となっています。
歳出の主なものとしては新型コロナウイルスワクチン接種に3億5700万円、旧国立駅舎東西広場整備事業に887万円、矢川駅周辺まちづくり事業に1855万円、農の営みが残る原風景保全事業に3043万円、矢川複合公共施設矢川プラスの整備事業に7億6千万円、谷保駅ホームドア設置支援事業3866万円、行政手続きデジタル化オンライン化事業に約1700万円となっています。
谷保駅ホームドア設置事業については現在工事中となっており、令和4年度中には工事終了予定となっています。
谷保駅ホームドア設置工事が終了した後に矢川駅ホームドア設置工事が行われるそうです。
矢川駅利用者皆様の安全と安心に向けて一刻も早く矢川駅ホームドア設置工事が実現するよう訴えて行きます。
国立駅については、停車する車両に様々なタイプがあることから検討中とのことです。
行政手続きデジタル化オンライン化については、市役所に赴いて手続きしていた事業が少しでもオンラインで手続きが終了するように改善します。
いずれは、多くの行政手続きがオンラインで実施出来るよう、利便性向上に向けて努力致します。
本日は令和4年度予算特別委員会初日を迎えました。
令和4年度国立市一般会計予算額は327億4千万円、特別会計も含めた総額予算額は518億3千万円となっています。
歳出の主なものとしては新型コロナウイルスワクチン接種に3億5700万円、旧国立駅舎東西広場整備事業に887万円、矢川駅周辺まちづくり事業に1855万円、農の営みが残る原風景保全事業に3043万円、矢川複合公共施設矢川プラスの整備事業に7億6千万円、谷保駅ホームドア設置支援事業3866万円、行政手続きデジタル化オンライン化事業に約1700万円となっています。
谷保駅ホームドア設置事業については現在工事中となっており、令和4年度中には工事終了予定となっています。
谷保駅ホームドア設置工事が終了した後に矢川駅ホームドア設置工事が行われるそうです。
矢川駅利用者皆様の安全と安心に向けて一刻も早く矢川駅ホームドア設置工事が実現するよう訴えて行きます。
国立駅については、停車する車両に様々なタイプがあることから検討中とのことです。
行政手続きデジタル化オンライン化については、市役所に赴いて手続きしていた事業が少しでもオンラインで手続きが終了するように改善します。
いずれは、多くの行政手続きがオンラインで実施出来るよう、利便性向上に向けて努力致します。