こんにちは、松嶋元議員と共に防災士の資格を取得した石井伸之です。
本日は、終日事務仕事を行い、夕方からは日本防災士会東京都支部多摩ブロック総会に出席しました。
総会の会場は、立川市まんがパークの入っている子ども未来センターです。
新型コロナウイルス感染症によって、令和2年から活動が停止していました。
ようやく令和5年度から活動開始かと思いましたが、まだまだ完全復活とは行きません。
それでも、避難所運営ゲームのHUG(ハグ)講習会については普及に向けて努力することとなりました。
HUGとはHinanzyo Unei Gameの頭文字を併せて「HUG」となっています。
HUGは避難所運営ゲームとなっており、机上で行う体験型シュミレーションゲームです。
チームを組んで実際に避難所を運営する立場にて、さまざまな課題を想定してクリアするための対処法を考えていきます。
このゲームは、2007年(平成19年)に静岡県が開発したゲームで、現在ではいろんなアレンジが加えられて、全国の防災関連団体で使われています。
私自身もHUGの講習を受けようとした矢先、新型コロナウイルス感染症によって、そのままとなってしまいました。
大規模震災時に大混乱が容易に想像可能な避難所の運営において、HUGを役立てる為にもまずは実際に体験したいと考えています。
画像は防災新聞のサイトから転載しました。
本日は、終日事務仕事を行い、夕方からは日本防災士会東京都支部多摩ブロック総会に出席しました。
総会の会場は、立川市まんがパークの入っている子ども未来センターです。
新型コロナウイルス感染症によって、令和2年から活動が停止していました。
ようやく令和5年度から活動開始かと思いましたが、まだまだ完全復活とは行きません。
それでも、避難所運営ゲームのHUG(ハグ)講習会については普及に向けて努力することとなりました。
HUGとはHinanzyo Unei Gameの頭文字を併せて「HUG」となっています。
HUGは避難所運営ゲームとなっており、机上で行う体験型シュミレーションゲームです。
チームを組んで実際に避難所を運営する立場にて、さまざまな課題を想定してクリアするための対処法を考えていきます。
このゲームは、2007年(平成19年)に静岡県が開発したゲームで、現在ではいろんなアレンジが加えられて、全国の防災関連団体で使われています。
私自身もHUGの講習を受けようとした矢先、新型コロナウイルス感染症によって、そのままとなってしまいました。
大規模震災時に大混乱が容易に想像可能な避難所の運営において、HUGを役立てる為にもまずは実際に体験したいと考えています。
画像は防災新聞のサイトから転載しました。