石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

7月24日 本日はあきる野市議会議員選挙投開票日を迎え、自民党公認推薦候補11名全員が当選しました

2022年07月24日 | 自由民主党
 こんにちは、少し時間のある時に自宅の資料整理や片づけをしている石井伸之です。

 本日は明日の東京国立白うめロータリークラブ30周年記念実行委員会に向けた式次第や資料を作成した後に会長へメールしました。

 その後は、少し時間が空いたので参議院選挙や6月議会の資料が手付かずに放置されていたので、その山へ手を入れました。

 資料整理のコツは、何と言っても捨てることです。

 捨てるかどうか迷うときには、スマホで撮影して捨てるものとファイルに入れておくものの二者択一となっています。

 とにかく「迷わない」これが一番大切ではないでしょうか?

 議員一期目の頃は、なかなか資料を捨てることができず(実は今でも膨大にファイリングされた資料が詰まれています)恐ろしい勢いで資料が積み上がっていきました。

 資料整理の合間にはついついその当時のことを思い出してしまい、資料を熟読し始めると、もう何をしているのか分かりません。

 資料整理をしているはずが、とある政策について調べ始めてしまい、資料の整理収集が手に付かないということもありました。

 どうにか半日を掛けて参議院議員選挙と6月議会の資料整理を終了させることができました。

 さて、本日はあきる野市議会議員選挙の投開票日となっています。

 自民党からは公認候補者2名、推薦候補者9名が立候補しています。

 全員当選の後に、今後行われるであるあきる野市長選挙に向けて弾みがつけばと思います。

 開票の様子を見守ると、自民党公認推薦候補11名全員が当選を果たしました。

 あきる野市民の皆様には、自民党候補者に対する温かいご支援ご声援を賜り心から感謝申し上げます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月23日 本日は国立市出... | トップ | 7月25日 本日は南部地域... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自由民主党」カテゴリの最新記事