
こんにちは、近隣市との連携が重要と考えている石井伸之です。
本日は午前10時より清水こうじ立川市長候補の出陣式に向かいました。
選挙事務所は立川市高松町にある小田原事務所を少し北側に向かった街道沿いです。
清水こうじ市長候補は都議会議員時代に、6月13日の都議会自民党代表質問において南武線連続立体交差化事業推進に向けて取り上げました。
その際の答弁を受けて、8月上旬に都市計画素案の説明会に繋がったと考えられます。
南武線連続立体交差化事業を前に進める為にも、立川市民の皆様には清水こうじ立川市長候補へのご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願い致します。
午後6時からは所沢市音楽喫茶モジョにて秋元希さんのコンサートに向かいました。

学生時代にお世話になっている方に紹介をいただき、大変嬉しく思います。
秋元希さんはフルートで腕を磨く中で4年前に国立音楽大学を卒業され、音楽の世界へ大きく羽ばたこうというところ・・・・・
新型コロナウイルス感染症によって、先行きの難しい世代の卒業生です。
しかし、そういった困難にめげることなく、新型コロナウイルス感染症対策を行う中で、コンサートを重ねて来ました。
クラシックが続くのかと思いましたが、サザンオールスターズの「真夏の果実」や「TSUNAMI」、スタジオジブリのメドレーなど私達世代も良く知っている曲をフルートの音色で聞かせていただきました。
生演奏は心の中にある凝り固まった何かを、スーッと溶かしていくように感じます。
頭の中で考えるのではなく、心で感じることの素晴らしさ、爽やかさ、楽しさを再確認したように思います。
こういった貴重な機会をいただき心から感謝申し上げます。
本日は午前10時より清水こうじ立川市長候補の出陣式に向かいました。
選挙事務所は立川市高松町にある小田原事務所を少し北側に向かった街道沿いです。
清水こうじ市長候補は都議会議員時代に、6月13日の都議会自民党代表質問において南武線連続立体交差化事業推進に向けて取り上げました。
その際の答弁を受けて、8月上旬に都市計画素案の説明会に繋がったと考えられます。
南武線連続立体交差化事業を前に進める為にも、立川市民の皆様には清水こうじ立川市長候補へのご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願い致します。
午後6時からは所沢市音楽喫茶モジョにて秋元希さんのコンサートに向かいました。

学生時代にお世話になっている方に紹介をいただき、大変嬉しく思います。
秋元希さんはフルートで腕を磨く中で4年前に国立音楽大学を卒業され、音楽の世界へ大きく羽ばたこうというところ・・・・・
新型コロナウイルス感染症によって、先行きの難しい世代の卒業生です。
しかし、そういった困難にめげることなく、新型コロナウイルス感染症対策を行う中で、コンサートを重ねて来ました。
クラシックが続くのかと思いましたが、サザンオールスターズの「真夏の果実」や「TSUNAMI」、スタジオジブリのメドレーなど私達世代も良く知っている曲をフルートの音色で聞かせていただきました。
生演奏は心の中にある凝り固まった何かを、スーッと溶かしていくように感じます。
頭の中で考えるのではなく、心で感じることの素晴らしさ、爽やかさ、楽しさを再確認したように思います。
こういった貴重な機会をいただき心から感謝申し上げます。