おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(3月7日)は、ヒューマン・ギルドで アドラー・カウンセラー養成講座 の5日目を行っていました。
徹底的なカウンセリングの演習、講座が終わってからは懇親会を行いました。
まずは、リレー・カウンセリング。
私がクライアント役を務め、過去のリアルなケースをもとにカウンセラー役の方を3人ずつ目の前にきてもらい、いきなり指名するやり方です。
それぞれの方のカウンセリング・スタイルが浮き出て、とても皆さんの勉強になったと思います。
これには15人が指名されました。
最後には、私自身思いがけない気づきがありました。
その後は、リレー・カウンセリングに当たらなかった11人の方がカウンセラー役を経験できるように、4~5人のグループを作ってカウンセリング演習。


回を重ねるごとに力量がアップしていくのに気づきます。
また、メンバーのフィードバック力が見事!

研修を18:35に終えて、18:50から香港酒家で貸し切り状態に近いかたちで懇親会。
途中、一人ひとりの自己紹介も入り、会は佳境に入りました。



ただの酔っ払いみたいな人たちもいます。


集金係をきっちりやってくれる人も現れました。

私は、一部の居残り組を置いて、一足先に失礼しました。
講座も懇親会も実に楽しかったー!
◆ヒューマン・ギルドのホームページには、カウンセラーになりたいについてわかりやすく書いてあります。
◆アドラー・カウンセラー養成講座 の平日コースも次のとおり開催することにし、かなりの人数のお申し込みをいただいています。
特設4-6月月曜コース 4/20. 27. 5/11. 18. 25. 6/1. 8. 15. 22. 29 (10日間)
10:00~16:00 (最終日だけ10:00~13:00)
参加有資格者は、ヒューマン・ギルドのプレミアム会員で アドラー心理学ベーシック・コース および 愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE)修了者です。
(クリックしてね)