アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。
アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(11月12日)は、京都開催 アドラー派による夢のワーク(1月12日(日))をブログやフェイスブックで紹介したところ1日で10人を超える人からお申し込みをいただきました。

中にはヒューマン・ギルドの会員でない人からもお申し込みがあります。

素早いお申し込みに感謝申し上げます。


さて、昨日の午後は、私市(きさいち)醸造 (フェイスブック)の私市社長がご来社でした。

ヒューマン・ギルドとのつながりをより密接にする打ち合わせのためでした。

私市社長は、バードウォッチングをこよなく愛する人でもあります。
日本中のかなりのスポットを熟知していらっしゃいます。

私市(きさいち)醸造 は、大正11年創業の伝統的な製法と近代的製法を融合したお酢の会社です。
江戸前赤酢や米酢、ドリンクなどこだわりのお酢づくりに取り組んでおります。

私市(きさいち)醸造 は、2017年7月からのお付き合いですが、全社員対象の研修が数度、最近では 宮本秀明 取締役法人事業部長がマーケティング関連で深く関わっています。

私市社長と私たちは「目指せアドラー・カンパニー」で志を共にし、会社そのものを「尊敬(リスペクト」「信頼」「共感」をベースに「協力」し合える組織にすることで一致しています。

アドラー心理学をもとに変革し、そのことが業績につながる1つのモデル企業と言ってもいいでしょう。

◆どんな会社であるかは、2017年9月5日付けブログ コンサルタントでもある私:私市(きさいち)醸造様 工場見学と研修 でお確かめください。

関心を持たれた方は、オンラインショッピング 私市(きさいち)醸造 の酢をご注文ください。
送料は実費になりますが、1回のお買い上げ金額の合計 5,000円以上(税込)の場合は無料となるようです。

人気ブログランキングへ 
(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>11月の花(10



コメント ( 0 ) | Trackback ( )