おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(8月1日)はオンライン開催 アドラー・カウンセラー養成講座(第2期、通期では84期)の9日目を行っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/7d991373ff415f5a497096ae2b077e65.png)
(写真撮影: 手賀総子さん)
ライフタスク×ライフスタイル=行動
というアドラー心理学の行動仮説に基づいてこの日はオンラインサポート役 兼 受講者の手賀総子さん のライフスタイル調査表の徹底分析を行いました。
手賀さんにはライフスタイルの構成要素としての「自己概念」「世界像」「自己理想」において顕著な二極化の傾向が見られたのです。
そのことを私は心の「本籍地」と「現在地」のたとえを用いました。
「オールド・スタイル」と「ニュー・スタイル」と呼んでもいいのかもしれません。
手賀さんの言葉をそのまま借りれば「アドラー心理学を学んでから」とのことですが、旧来のスタイルから現在は大きく方向転換をされているのです。
手賀さんのライフスタイルの分析と解釈後を3時間近く行い、その後は4人一組でカウンセリング演習も行いました。
◆ライフスタイルの本籍地と現住所のご関心のある方には、次の2つをお勧めします。
(1)2021年10月19日付けブログ 【心の本籍地】と【心の現住所】:あなたの意識の多くが【本籍地】にありませんか?
https://blog.goo.ne.jp/iwai-humanguild/d/20211019
(2)アドラー心理学専門チャンネル/ヒューマン・ギルド :「自分を変えるための5つのステップ(岩井講師)」
https://www.youtube.com/watch?v=twQOZdWeI0c&t=149s
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cc/bd1c477d82b856f883be521eb9f95830.jpg)
◆8月26日(土)から開催の第85期 アドラー・カウンセラー養成講座 (リアル開催)は次のとおりです。
日程:8月26日―10月8日(土日8日間)
概要:アドラー・カウンセラーを目指す方のためのコースです。
対人サポートをする人のために特にお勧めです。
カウンセリングのための基本的な考え方や、アドラー心理学心理学独自の方法も学んでいきます。
講師:岩井俊憲(ヒューマン・ギルド代表)他
詳細確認及びお申し込み:https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/252
◆ヒューマン・ギルドのWebsiteにはカウンセラーに進む道が示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7a/a163704f3fc58086cabae78ab186a984.jpg)
https://www.hgld.co.jp/ から入ってご覧ください。
2.ライフタスク×ライフスタイル=行動をとてもわかりやすく学べる講座のご紹介です。
銀座百年大学主催「使いこなせるアドラー心理学」シリーズ第2回目
タイトル:ライフタスクとライフスタイル
内容:私たちは日々、仕事・交友・愛の領域など(ライフタスク)でさまざまな課題に直面しています。そんな時、自分の性格(ライフスタイル)をどう有効活用して乗り切ることができるかについてがテーマです。
あくまで「使いこなせる」を意識しながらあなたの持ち味を生かす方法を学べます。
この回のみのご参加でも十分理解できます。
【担当講師】 岩井俊憲
【日程】8月4日(金)18:30~20:00
【開催形式】 対面・オンライン(ZOOM)によるハイブリッド開催
【受講料】 当日対面およびオンライン参加 3,000円(税込)
【講座会場およびお問い合わせ先】 土屋グループ 銀座ショールーム
◎ご確認とお申込みは下記のURLから(今からでも間に合います)
↓
https://onl.tw/KS22Yey
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/a6c844c83eb5a4b9f1ac3dd926b193cf.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1506_1.gif)
(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー> 8月の花(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/7323dbbcc67ef2a5883493130eed27c1.jpg)