アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒュ.ーマン・ギルド の岩井俊憲です。

今日は3つのことをお伝えします。

1.昨日(4月11日)の13:15~17:15はオンライン開催 アドラー・カウンセラー養成講座の初日を行っていました。


新規受講7名(オンラインサポートの手賀総子さんを含む)、再受講1名、補講1名の計9名がご参加。
とても意欲的なグループで質問もかなり出ていました。

(1)オリエンテーションと自己紹介
(2)アドラー心理学の基本的な考え方のおさらい
(3)感覚タイプ
を3つの柱として進めました。

これからの11回がとても楽しみになっています。

2.講座が始まる前に最寄り駅近くのレストランでランチを済ませ、遠回りしてお寺巡りをして家に帰ってきました。

3.銀座でアドラー心理学が学べる機会が誕生しました。

先週の土曜日に 松田望さん のご紹介で土屋グループ 銀座ショールームで柴田桃子さん銀座百年大学 の企画室長)とお目にかかって打ち合わせた 銀座百年大学でのアドラー心理学の講師を務める話がトントン拍子で決まり、早くも告知が可能になりました。

使いこなせるアドラー心理学 第1回 超入門アドラー心理学
日時:6月9日(金)18:30~20:00
参加費:会場参加:3,000円 オンライン参加:3,000円 見逃し配信:2,000円
会場:土屋グループ 銀座ショールーム
詳しく見るには:https://ginza100univ.com/event/category/iwai/

6月9日(金)にお披露目の第1回を行い、その後は次のような展開になります。

徹底的にアドラー心理学を日常生活に活かせることを目標に掲げています。
オンライン参加も、見逃し配信も可能です。

田舎出身の私は「銀座」にやたら惹かれております。

人気ブログランキングへ
(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー> 4月の花(10)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« ELM勇気づけリ... 2つの情報を... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。