素晴らしい風景!!

色々歩いた山や国内の風景等をご紹介いたします。

初夏の風物詩「アジサイ」

2008年06月23日 | 郷土の花

梅雨から夏にかけて咲くアジサイは、七変化と言われるように咲いているうちに、段々色が変化していくようです。                         そのためか花言葉は「移り気」だそうです。                    そんなアジサイ、原産は日本との事です。エッビックリ              しとしと雨の降る庭に咲くアジサイの花、これこそ日本の梅雨の風景です。

もとは関東地方の海岸に自生していたガクアジサイで、花が手毬状に咲くアジサイはその変形だそうです。

綺麗に咲いた日は、あまりにも天気が良過ぎたので、霧吹きで水を掛けてから、撮影してみました。 やはり梅雨時の花は、潤いの有った方が引き立ちますね。

ガクアジサイは中心の小さい両性花と、まわりの大きな装飾花からなっています。 その装飾花だけが丸く手毬状になっているのが一般的な手毬型のアジサイと言われるようです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新緑の洛西を訪ねる。 | トップ | 宇治平等院を訪ねる。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

郷土の花」カテゴリの最新記事