行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

幼稚園の運動会は、地域の運動会

2011年10月01日 | 旅行記・まち歩き

幼稚園の運動会に参加してきた。子ども?自分の子どもはすでに全員成人、孫がいるわけでもない。まあ、これも仕事ですから。

子どもはいいですなー。お父さん、お母さんももちろん参加なんですが、おじいちゃん、おばあちゃん、地域の方々も大勢応援席に。こと近年の傾向として、夫婦、家族で応援に来る姿が見受けられる。

今回会場の体育館内も人で溢れかえってしまうのだが、そうなると子どもの少なさが余計気になる。小学校や中学校の運動会・体育祭に行っても、同じような話題にぶつかることしばしば。

そうなると、どうしても種目の中には、保護者やおじいちゃん・おばあちゃん、小学生が参加するものが多くなるんですよねー。

まあ、ほのぼのとしているし、地域の運動会として盛り上げれるから、それも「いいね」でしょう。

Dsc00167

Dsc00174

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする