行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

地元の図書館にも「岳」入りました!

2011年10月19日 | 本・雑誌・映画

またまた「岳」の話題。

今回、地元の図書館に「岳」が入った(写真下)。職員の中でもファンが多く、その勧めもあってとのことだが、いわゆる漫画。でも、すでに以前から別の漫画も入っているらしいです。

今回、1巻から14巻を同時に購入。新刊の15巻も間もなく入荷するし、今後も継続購入する予定だそうだ。図書館入口の新刊コーナーにしばらくの間置かれる。

写真を撮ろうと思って出かけたのだが、すでに多くが貸し出し中で、2巻だけ残っていた。せっかく撮りに来たのだからと、司書の方が返却処理中の3巻を特別に棚に並べてくれた。

これは、しばらく全巻揃ったところの写真を撮るのは難しそう?いやー、人気があるというなら結構結構!

※胎内市図書館は、耐震化工事中で入口が仮設(裏側)となっているので注意が必要!

Dsc00292

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする