行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

生演奏三昧の大安吉日

2012年06月10日 | 音楽・音楽活動

Img_05241

6月9日は大安吉日だったそうでー。

午前中は、地元に新しくできた乳児保育園の園者の竣工式に招かれた。

園の二階に設置されたプレールームは、天井が高く、ステージの向こう側がガラス張りの作りになっている。解放感抜群のスペースで、子どもたちにとってもノビノビ過ごせるスペースになりそうだ。

壁面には、小さい穴のあいたボードが使われており、音響もよさそう?竣工式の式典の後には、ミニコンサートが開催され、バリトン歌手の野口雅史氏が、素晴らしい歌を披露してくれた。心憎い演出が施された竣工式になった(写真上)。

夕方からは、結婚披露宴に招かれた。ジューンブライドを狙うカップルもあって、各地で結婚式も多かったようですね?

こちらの会場では生バンドの演奏付き。新潟で活躍するバンドは「リーバーサイド・ジャズ・バンド」といって、セクステット(6人編成)の本格的デキシーランド編成。これが新潟で、しかも地元のホテルで、目の前で聴いて見れるとは(写真下)。

若い頃抱いていた、ジャズの本場・ニューオリンズに行ってジャスを聴きたいという夢を思い出したけど、行けるかねー。無理だろうけど、とにかく感動モノでした

思いがけずに大安吉日は音楽の日になった。いやー、音楽って、本当にいいですね!

Img_05271

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする