行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

他に「のぞみ」はなかったのだろうか?

2015年07月01日 | ニュース・うんちく・小ネタ

我が国の誇るべき輸送システムであり、これまでも中越地震や東日本大震災なども乗り越え、死亡事故を起こしていない世界一安全な乗り物である新幹線。それに対する挑戦状?
車内で焼身自殺は、貧富差が拡大する病める日本の一面。最新・最高の鉄道システムとは対照的に、陰の部分がむき出しになったような気がする。
景気はよくなってきたというが、凶悪・残虐な犯罪を含むこの部分をなんとかしないと、日本の将来は危うい。最高の技術を持つ裏で、支える施策も貧弱に思えてくる。
しかも、巻き添えが出ているでしょ。直接、罪のない人で、お伊勢参りに行く途中だったという信心深い人を。運休や遅れでも多くの人が迷惑を被ることになり、寸断された「幹線」の経済的影響も大きい。
何か物申したかったのだろうが、とはいえ「死ぬにもTPO考えて!」ってところですよねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする