LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

キジバトの交尾・・・

2019年03月21日 08時33分49秒 | バードウオッチング
ここの所、最後の一頭になってしまったラブラドル犬のウランと早朝散歩が復活しました。

この冬は特に2月は腰痛が最悪状態でした。
3月に入り、何とか持ち直してきたので、早朝5時起きの散歩と夕方の散歩が復活しました。
ウランも人間に換算すると100歳、散歩をしていると何回か転びます。
まあ、飼い主も腰痛持ちですからちょうどいいコンビかもしれません・・・

さて、今朝は当地方はポツポツの雨でしたが、雨戸を開けると、なんと目の上50㎝ほどの葡萄棚に作った粗末な巣でキジバト夫婦が交尾状態!!
別に覗き見趣味もないし、邪魔するほどのいじわるでもないし・・・
世の中は春なんですね・・・

先週から古い資料を大学の博物館で漁っていたりしたので、早朝から春の珍事を見聞してしまうと、もう生物学的な機能も無い爺さんとしては羨ましい限りです。
プランターのチューリップも目を見張るほど大きくなってきたし、早朝の散歩の途中のケヤキの大木も芽吹いてきたし、「暑さ寒さも彼岸まで」というのはその言葉通りです。

後は、自慢の腰痛が快方に向かってくれればいいのですが。
さあ、今日は檀家の法要がありますので出かけます。

今日も生物学的な機能の無い爺さんの戯言でした・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする