![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f8/66164cfafd241569226415ca1ba76b57.jpg)
角館の「料亭稲穂」
今日のお天気は 晴れ!!!!!
最高気温は 21度 最低気温は 13度
先日とてもうれしい 頂き物がありました。
ちょうど間もなく結婚してから1年を迎えます長男夫婦より
栃木県の「もぎたて梨」が届きました。
栃木県は果物の宝庫!!!!!!!!!
この時期 果物大好きな我が家にとって
頂ける果物はとっても大喜びです!!
まずは 箱を開けた瞬間この付箋のメモ!!
ウレシイ心遣いです^-^
そして緑の付箋のメモには この様に細やかなメッセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f7/395ed681019ec37c2752f743a4662c72.jpg)
息子からのようです。
ピンク色の付箋のメモにも このようなメッセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/df/0e940d40d5b5e299f383bae5100eba32.jpg)
息子のお嫁さんからのようです。
忙しい息子に変わり お嫁さんが書いて下さったようです。
そして素朴な「栃木弁」
「私たちが もぎった 梨です。」
私たちは普段から方言を大事にしています。
そんな中でお嫁さんの めんこい方言メモ
このメモだけで お嫁さんに息子が大切にして貰っているのが
大変 大変 たーーーいーーーへーーーん!!! よく分かりました。
大事に大事に 食べさせていただきます!!!
ありがどさん!!!
栃木弁だとは知りませんでしたー!
達朗くんも方言だと気づいていたようです!
おもしろいですー
我が家だけで 秋田と栃木の方言が交流出来るなんてウレシいことです!
これからもドシドシ方言出し合い交流しましょうね(^_^)v