![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/81/f14e34f90b81c73828cf6974e62af0ae.jpg)
「料亭稲穂」
今日のお天気は 晴れ
最高気温は 24度 最低気温は 13度
五月晴れ!!とはまさにこのようなお天気の事を言うのでしょう!!!
今朝 驚いたことが このブログ!!始めてから今日で 5,556日目でした!!自分に拍手です!!!
そんな気持ちの良いお天気の時は
「食堂いなほ」の看板を書き換えて見ました!!!
最初の写真は 全体の写真です!!!
上から順序に
いつも上には季節の絵などなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/89/2c18295714af7b1c6c8bf79f5b46ee07.jpg)
私は 今の時期最盛期の山菜を書いているつもりが
草わらと言うよりももっと山奥のような景色になってしまいました
そしてこの時期から益々美味しくなるのが
「いなほ風稲庭うどん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/98/e010972006351cb52143616fa06e93aa.jpg)
その時期の美味しい野菜・山菜をたっぷり載せております!!
日頃の野菜不足を補うにはもってこいの稲庭うどんです
そして真ん中は 黄色がほっこりうれしい
「いなほ風 比内地鶏丼」千切りいぶりがっこと比内地鶏のうまみを
ほっこり黄色の甘みのある玉子で包んだどんぶりです!!
ちょうど良い写真があったので
今回はちゃんといぶりがっこが入っているんですよ!!の様子も書かせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/53/548b82ec3319c23c772726e06f46af12.jpg)
そしていちばん下には 当店1番人気!!「がっこ懐石」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/71/9b78df904fdead4cd71d0e0a4440615a.jpg)
平成18年に 知的所有権登録して
いまだに人気最高の「がっこ懐石」
美味しいですよね!!
漬け物懐石は 京都の老舗へ伺うといただけますが
秋田の「がっこ懐石」は当店だけでしかいただけません。
今更ながらおもしろいことを考えた我が家の主人だと思いました。
「食堂いなほ」のほとんどのメニューには
地物産野菜・山菜などが少しずつ含まれております。
今の時期だけですよね!これが食べられるのは
等とも質問を受けたりもしております。
そしてこの店舗では
今年いっぱいお得に使える
秋田県飲食プレミアム券 紙も電子も使えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/81/0473d757c0bb52c5bc9bf36891408109.jpg)
是非ご利用いただきお得に楽しんでみてはいかがでしょうか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます