料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

がんばろう日本!!がんばろう秋田県!!がんばろう仙北市!!!!!

2020-03-07 13:20:49 | 女将の独り言
  
   

   「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ

最高気温は 7度  最低気温は 0度

今日はとても気持ちの良い青空です!!
ここ数日雨まじりのお天気だったので
今日のお天気はごほうびのようなすがすがしいものを感じます。

最初の写真は
当店「料亭稲穂」「食堂いなほ」の
今回のコロナウィルス騒動になってからの
キャンセルの連絡が来た用紙に貼り付けた付箋の写真です。

のちのちわかりやすいように
オレンジ色のマーカーで色分けしております。

団体のお客様は基本的に
ファックス 又は メールにてご予約を受け付けておりますが
このファックス以上にもちろん予約いただいております
お客様のほうが多くいらっしゃいます
ありがたい限りです。

昨夜秋田県でも初めて発症者の方が出ました。
これからどうなるのかわかりませんが
まずは自分で自分の体を守るしかないことですし
コロナウィルスが終息した時に
すぐにでもお客様をお迎えできるように
今から心がまえだけはきちんとしております。

秋田県内には
手に入りにくい消毒薬が作られております。
「アイポッシュ」とても清潔なボトルです!!

   

成分も確かです!!

   


何よりも秋田県で作られているのはとっても安心です。

   


一日に数回 石鹸を泡立ててしっかり手を洗い
そしてうがい薬でうがいして
「アイポッシュ」で殺菌して
たくさん美味しい野菜を食べて
果物食べて そして夜にはお酒をたしなみ
免疫力をアップさせております(お酒は関係ないとは思いますが発酵食品です)

まずはあまり被害が広がらないように願い
いらない噂には耳を貸さず 終息するまでおいでいただきますお客様を大事にして過ごさせて頂きます。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日は桃の節句 お雛祭り ... | トップ | 明日は3月11日 この日を迎え... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
じゃりんこさんコメントありがとうございます。 (okamiです!)
2020-03-09 09:26:58
目に見えないものに勝つためにはどうするか!
そうなんです。感染者にならないように頑張る!ではなく気を付けるなんですよね
人ごみ行かないようにして、うがい手洗い消毒の日々です。じっとしていると経済が動かないだろうなぁ・・・などと
毎日考えております。
団体客様はやはり一人の意見で動くことが出来ないのでこれは致し方ありませんね
旅行好きの個人の方は角館の情報をご覧になるとどうしても来たくなるでしょう!!
そんな方の心を動かすように努力いたします。
いつも応援コメントありがとうございます。
返信する
がんばりましょう (じゃりんこ)
2020-03-07 16:09:06
目に見えないウイルスに負けない様に免疫力アップさせて、自分が感染者にならない様に気をつけて、なるべくいつも通りの生活を心がけています。
団体旅行は仕方ないにしても、動ける人はぜひ旅行に行って欲しいな…
早い終息を願っています。
返信する

コメントを投稿

女将の独り言」カテゴリの最新記事