
みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。
今日のお天気晴れ
最高気温予定22度
今朝ほどは少し肌寒いくらいでした・・・
さて今時の言葉で言えば「キモカワ」のすがよ
手っ取り早い食べ方で、
①ぬめりをザッと洗う!洗ってもヌメリは取れません・・・
②ブツブツと切る。
③お湯で煮る
④ザルにあけて、器に入れて自家製ポン酢を掛けて食べる
魚の味が一番分かる食べ方です!
評価・・ヌメリがとってもあり、噂どおりのコラーゲンタップリ


魚ににおいが少ししますが、生臭いのとは違い
「秋田名物はたはた」にとっても似ています。
身のしまりは思ったよりも、プリプリしています。
但し中骨が硬いので、骨ははずした方がよさそうです
そんな訳でこの後3枚おろしにして、
唐揚げなどを楽しみたいと思います
乞うご期待

今日のお天気晴れ


今朝ほどは少し肌寒いくらいでした・・・
さて今時の言葉で言えば「キモカワ」のすがよ

手っ取り早い食べ方で、
①ぬめりをザッと洗う!洗ってもヌメリは取れません・・・
②ブツブツと切る。
③お湯で煮る
④ザルにあけて、器に入れて自家製ポン酢を掛けて食べる

魚の味が一番分かる食べ方です!
評価・・ヌメリがとってもあり、噂どおりのコラーゲンタップリ



魚ににおいが少ししますが、生臭いのとは違い
「秋田名物はたはた」にとっても似ています。
身のしまりは思ったよりも、プリプリしています。
但し中骨が硬いので、骨ははずした方がよさそうです

そんな訳でこの後3枚おろしにして、
唐揚げなどを楽しみたいと思います

乞うご期待



名前とは裏腹にとってもぷりぷりしている感じがよくわかりますね。自家製ポン酢ですか、おいしそうですね。
それにしても、実況中継さながら、いい写真です。なんとなく器にも目が行ってしまっています。
今やっているNHKの「どんど晴れ」の夏美ちゃんが女将修行に励んでいますが、女将というのはこんなにも大変なんだとほんの一端なんでしょうけど思っています。
なかなかお邪魔も出来ずにいますが、頑張ってくださいね。これからも楽しみに読ませていただきます☆
自分で料理を作るのが好きなので
こんなブログがあったら良いなぁ
レシピもあったら良いなぁ
と感じて好きにやらせていただいております!
どうかお付き合い下さい。
私はそのテレビドラマを見たことがないので
良く分かりませんが、良くお客様から
お話を聞かせていただきます
何の仕事も同じですが、好きにならなければならないと思います
私この家に嫁いで22年目ですが
天職だったのではないか!?と
言うくらいはまっております。
ですからお客様には
「このお店の娘さんですか?」とよく言われます。
ですから今日もお客様の声を励みに
がんばります