many books 参考文献

好きな本とかについて、ちょこちょこっと書く場所です。蔵書整理の見通しないまま、特にきっかけもなく08年12月ブログ開始。

フィルハーモニー

2016-04-05 21:25:20 | CD・DVD・ビデオ
細野晴臣 オリジナルは1982年らしい アルファミュージック
私の持ってるCDは、よくわからないけど「S-F-X」とおなじころ聴いてたはずだから90年代のものぢゃないかと思う。
なんで持ってんだろうね、これ? と自分でも不思議なんだが、久々に聴いてみれば、ちゃんと気持ちよかった。
単純なのか複雑なのか演奏のしかた知らないんでわからないが、テーマがリフレインされてるかのような曲を、ジッとして聞き流してると、ちょうどよい。
あまりなにかを考えてるときには向かないかな。クルマんなかで、走ってるときはいいが、渋滞してるとイライラに電子音が刺さってきそう。
(そりゃあ自分の性格がわるいだけか。)
1.PICNIC ピクニック
2.FUNICULI FUNICULA フニクリ,フニクラ
3.LUMINESCENT/HOTARU ホタル
4.PLATONIC プラトニック
5.IN LIMBO リンボ
6.LIVING-DINING-KITCHEN L.D.K
7.BIRTHDAY PARTY お誕生会
8.SPORTS MEN スポーツマン
9.PHILHARMONY フィルハーモニー
10.AIR-CONDITION エア・コン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年度だからというわけでは... | トップ | 亡命旅行者は叫び呟く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

CD・DVD・ビデオ」カテゴリの最新記事