この1週間、比較的負荷の高い練習をしました。最初かなり時間を要していた練習が半分以下の時間でできるようになります。慣れるというのは大切な事だと思いますね。この手の練習は簡単にはできません。今は2年生女子がかなり高い意識レベルで取り組んでくれているのでできると思います。明確な目標をもって練習に取り組んでくれる選手がいれば自然に引っ張られるようになります。
もちろん最初からこんな感じだったわけではありません。入学当初は本当に大変でした。気に入らなかったら不貞腐れるし(笑)。ひたすら注意を受けていました。1年生の冬には合同練習が終わって自分たちの片付けが終わったら勝手に帰っていました。いや、ホスト校が来校者より先に帰るか?まーそれなりに厳しい指導をしましたが。こんなことは何度も何度もありました。今では笑い話ですが当時は本当に大変でした。
強い選手だからといって特別扱いはありません。当然の話です。1年生の時はこの子たちはめちゃめちゃ怒られていました。基本自分達が中心に動いていましたからね。今ではかなり気を配るようになりました。まだまだ物足りない部分はありますが。とにかく練習対する取り組みに関しては本当に変化があります。意欲の度合いが違う。
そんな中で1週間。疲れているとはいっても動きが変わって来ています。本人たちが自覚できるまでの変化。うちの練習は一気に形に現れることはありません。少しずつ少しずつです。筋力が一気に上がることもありませんが、使えていなかった筋肉が少しずつ使えるようになる。まーベンチプレスは重さを追っていないとはいえ20キロくらいですからね。木曜日にやり投げをやっていた3年生が45キロくらい上げていたと本人から聞いて驚いていました。そこまでいかなくても良いですが最低限の筋力は欲しいですね。
少し話しをしました。うちではNが強い。一応県チャンピオンですから。が、それはすでに過去の話です。土曜日の練習では真っ先にバテていました。持久系が弱いですから。Nが強かったの過去。大切なのは来年どうなっているか。そこだと思います。
中学校の時に強かった選手というのはたくさんいる。その選手が高校でも強いかどうかは別問題。1年生の時に強かった選手が次の年も強いかどうかも同様。2年生の時勝ったからといって3年生でも勝てるとは限らない。そこの感覚は持ち続けてもらいたいと思ます。
前任校の話しをしました。前任校、全員が「中国大会に行くのは当たり前」と思っていた時期があります。県新人で3位以内に入れなかった2年生はキャプテン1人だけ。泣き崩れていました。みんなが中国に行くのに自分だけ「個人」で行けない。情けない、と。私が指導してきた中で一番チームとして強かった時です。全員が「中国は当たり前」と思っているのです。
この時の選手、中学時代に中国大会に進んだ選手は0。そんな選手たちが「中国大会行けなかった」と泣く。どれだけの想いをもってやっていたかがわかります。
だとすれば。この冬の取り組みによって本当に変わることができると思っています。実際に中学生の時に中国大会に進んだことのない選手達が何人も中国を勝ち取っています。行くのが当たり前だと思ってやっていたのです。何を思って何をやるか。そこの部分によって本当に大きな結果に繋がると思います。
人間の細胞が全て入れ替わる。諸説ありますが筋肉は60日くらいで入れ替わるそうです。選手には3ヶ月という話をしました。今ある細胞が3ヶ月で入れ替わる。つまり別人になり得るのです。今は力がなくてもその3ヶ月間、必死に練習して自分の走りに必要な筋肉を身に付けることが出来れば生まれ変わることができる。過去の実績は関係なのです。
そうであれば今何をするべきか。しっかりと自分の意思で練習をする必要があります。目標とする記録を掲げ、そこに向けてやっていく。全員が上の大会に進むことを目指す。そんな雰囲気が当たり前にならないといけません。今は大きなチャンスだと思っています。2年生女子を過大評価するわけではないですが本当に強くなりたいという想いを持っています。だからこそこちらもそれに応える指導をしなければいけないと思います。
過去の結果にすがって生きていく。これは高校生がやることではないと思います。過去の栄光。その感覚です。Nは県チャンピオンかもしれません。しかし、来年はMが勝つかもしれません。私はどちらに対しても最大限のサポートをします。Nは勝ち続けるようにしたい。Mは県チャンピオンにしたい。200も同様。Sが悔しい想いを今シーズンしているので来年は県チャンピオンにしたい。当然のことだと思います。過去にどれだけの記録を持っているかではない。来年どうするかです。
細胞は入れ替わる。なりたい自分になれる可能性があるのです。そうであれば常にそういう感覚を持っておかなければいけない。そういう話をしました。
食べた物で身体ができるわけですからそういう部分にも気を配らなければいけません。これだけトレーニングをしているのであればやはりたんぱく質摂取は最低条件。さらには貧血にならないように鉄分の補給も必須。やらないといけないことはたくさんあります。それでもやる価値はある。
選手には来年の最低目標は全員が中国大会だと伝えました。リレーではなく「個人」で。男女共にそれを果たしたいと考えています。2年生女子に関しては全員がインターハイというのが最低目標になるかなと。簡単ではありません。しかし、そこを目指してやらないと面白くない。簡単に達成できる目標にしていたら強くならないですからね。
1週間の練習。本当によくやったと思います。このままいけば。周りが驚く結果になると信じています。まー本当に大切なのはこれからなのですが。最大限に向き合いたいと思います。
もちろん最初からこんな感じだったわけではありません。入学当初は本当に大変でした。気に入らなかったら不貞腐れるし(笑)。ひたすら注意を受けていました。1年生の冬には合同練習が終わって自分たちの片付けが終わったら勝手に帰っていました。いや、ホスト校が来校者より先に帰るか?まーそれなりに厳しい指導をしましたが。こんなことは何度も何度もありました。今では笑い話ですが当時は本当に大変でした。
強い選手だからといって特別扱いはありません。当然の話です。1年生の時はこの子たちはめちゃめちゃ怒られていました。基本自分達が中心に動いていましたからね。今ではかなり気を配るようになりました。まだまだ物足りない部分はありますが。とにかく練習対する取り組みに関しては本当に変化があります。意欲の度合いが違う。
そんな中で1週間。疲れているとはいっても動きが変わって来ています。本人たちが自覚できるまでの変化。うちの練習は一気に形に現れることはありません。少しずつ少しずつです。筋力が一気に上がることもありませんが、使えていなかった筋肉が少しずつ使えるようになる。まーベンチプレスは重さを追っていないとはいえ20キロくらいですからね。木曜日にやり投げをやっていた3年生が45キロくらい上げていたと本人から聞いて驚いていました。そこまでいかなくても良いですが最低限の筋力は欲しいですね。
少し話しをしました。うちではNが強い。一応県チャンピオンですから。が、それはすでに過去の話です。土曜日の練習では真っ先にバテていました。持久系が弱いですから。Nが強かったの過去。大切なのは来年どうなっているか。そこだと思います。
中学校の時に強かった選手というのはたくさんいる。その選手が高校でも強いかどうかは別問題。1年生の時に強かった選手が次の年も強いかどうかも同様。2年生の時勝ったからといって3年生でも勝てるとは限らない。そこの感覚は持ち続けてもらいたいと思ます。
前任校の話しをしました。前任校、全員が「中国大会に行くのは当たり前」と思っていた時期があります。県新人で3位以内に入れなかった2年生はキャプテン1人だけ。泣き崩れていました。みんなが中国に行くのに自分だけ「個人」で行けない。情けない、と。私が指導してきた中で一番チームとして強かった時です。全員が「中国は当たり前」と思っているのです。
この時の選手、中学時代に中国大会に進んだ選手は0。そんな選手たちが「中国大会行けなかった」と泣く。どれだけの想いをもってやっていたかがわかります。
だとすれば。この冬の取り組みによって本当に変わることができると思っています。実際に中学生の時に中国大会に進んだことのない選手達が何人も中国を勝ち取っています。行くのが当たり前だと思ってやっていたのです。何を思って何をやるか。そこの部分によって本当に大きな結果に繋がると思います。
人間の細胞が全て入れ替わる。諸説ありますが筋肉は60日くらいで入れ替わるそうです。選手には3ヶ月という話をしました。今ある細胞が3ヶ月で入れ替わる。つまり別人になり得るのです。今は力がなくてもその3ヶ月間、必死に練習して自分の走りに必要な筋肉を身に付けることが出来れば生まれ変わることができる。過去の実績は関係なのです。
そうであれば今何をするべきか。しっかりと自分の意思で練習をする必要があります。目標とする記録を掲げ、そこに向けてやっていく。全員が上の大会に進むことを目指す。そんな雰囲気が当たり前にならないといけません。今は大きなチャンスだと思っています。2年生女子を過大評価するわけではないですが本当に強くなりたいという想いを持っています。だからこそこちらもそれに応える指導をしなければいけないと思います。
過去の結果にすがって生きていく。これは高校生がやることではないと思います。過去の栄光。その感覚です。Nは県チャンピオンかもしれません。しかし、来年はMが勝つかもしれません。私はどちらに対しても最大限のサポートをします。Nは勝ち続けるようにしたい。Mは県チャンピオンにしたい。200も同様。Sが悔しい想いを今シーズンしているので来年は県チャンピオンにしたい。当然のことだと思います。過去にどれだけの記録を持っているかではない。来年どうするかです。
細胞は入れ替わる。なりたい自分になれる可能性があるのです。そうであれば常にそういう感覚を持っておかなければいけない。そういう話をしました。
食べた物で身体ができるわけですからそういう部分にも気を配らなければいけません。これだけトレーニングをしているのであればやはりたんぱく質摂取は最低条件。さらには貧血にならないように鉄分の補給も必須。やらないといけないことはたくさんあります。それでもやる価値はある。
選手には来年の最低目標は全員が中国大会だと伝えました。リレーではなく「個人」で。男女共にそれを果たしたいと考えています。2年生女子に関しては全員がインターハイというのが最低目標になるかなと。簡単ではありません。しかし、そこを目指してやらないと面白くない。簡単に達成できる目標にしていたら強くならないですからね。
1週間の練習。本当によくやったと思います。このままいけば。周りが驚く結果になると信じています。まー本当に大切なのはこれからなのですが。最大限に向き合いたいと思います。