カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

師匠に報告(チンゲンサイ)

2006年06月15日 | 家庭菜園

師匠!チンゲンサイ初収穫できましたー!。やっぱり美味しかったです。

Photo_23 発芽が、まばらだったので、同じ畑に後から春菊を蒔いてみました。

こんな農法あるでしょうか?

カンレ農法ということで・・・家庭菜園の何でもあり農法は私にぴったりです。

と思いきや、夫からクレーム。

「きゅうりの棚がカッコ悪い。あれじゃ地主に申し訳ないよ」だって。

新しい篠を用意してたから、直してくれるのかも。

しばらく畑を見に行くだけで手入れが出来ませんでしたが、きょうは、雑草を取り少しはきれいになりました。

師匠のお宅の畑は面白い畑でしたね。

オール電化の超近代設計住宅で、庭の一角が菜園になっている。

3歳の女の子が一緒に種を蒔く。移植をする。収穫も一緒。生きた教育をなさってますね。

理想の家庭だわー!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする