カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

集団託児

2007年05月29日 | 保育サポーター

きょうは宇都宮での集団託児でした。

とちぎ子育てサポート協会は

県北でサポーターが足りない時や

県央のほうで足りない時

お互いに助け合っています。

今回は

Photo_597 宇都宮でお母さんたちが

講演を聞く間

2歳から5歳くらいまで

30人のお子さんの、お預かりでした。

ここでも、例外ではなく、母と子のの別れの儀式

最初は半分以上は泣いていたような・・・

数分で泣きやむ子

数十分で泣きやむ子

大勢なので、かなり根気よく泣いていた子もいました。

この分では、2時間、最後まで泣き声は続くのかと

覚悟を決めていたら、一時間過ぎたあたりから

ぴたっと静かになった数分がありました。

このときばかりは、ホッとしました。

そして、2時間が過ぎ事故なくサポート完了。

サポータの皆さんも、汗をかき

声をからし、体いっぱい使って、かなりの疲労を

感じておりました。

しかし、若いお母さんたちが

「とてもいいお話を、聴くことができました」

「ありがとうございました」

と、言ってくださった。

その言葉に、疲れも吹っ飛びました。

その後

ランチをして、電車の中もおしゃべりで盛り上がり

サポート料は、ほぼ、ランチ代と電車賃に化しましたが

今、お金には変えられない達成感が残っています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする