昨日、うずしおさんから頂いた赤カブと白カブを
一緒に漬物にしてみましたら
赤カブのほうはちょうど良い歯ごたえで
白カブはとってもやわらかくて、両方とも美味しかったです。
作り方というほどのことではないですが、ちょっとメモをしておきます。
カンレのやることですから簡単ですよ。
良く洗って、今回は放射状に切って
(白カブのほうは皮を剥いた)
それをビニール袋に入れて、塩を適量入れてもみ込み
米酢を少し入れておいておくだけです。
30分もしないうちにしんなりしてきますので食べ始められます。
次の日でも数日たってからでも、漬かり具合を楽しみながら頂けます。
赤カブの葉っぱも、柔らかそうなところがもったいないので、
さっとゆでて醤油洗いをし、カブの脇に添えてみました。