カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

外反母趾の症状かも

2010年07月06日 | 健康・病気

膝は良くなったのですが、またまた故障が・・・

だいぶ前から、右足親指の付け根に違和感がありました。

たま~に、ピキッピキッと痛みが走っていて

ちょうどその頃、夫の痛風が治ったばかりでしたので

もしかして私も・・・・痛風・・

って思ったりして半年がすぎていまして・・・

しかし、この頃、散歩に行くたびに足指を曲げると痛いのです。

家に帰って、しみじみと両足の親指を比べてみたら

ありゃ右足親指が少し曲がってる~

付け根の関節も出っ張っている~

これは、外反母趾かも~

そう言えば・・・先日テレビでやっていた

「外反母趾は、老化して緩んだ関節にも発症する」といっていた。

多分それだ間違いない感じがする。

思い起こせば、安売りの靴で少し大きめ

靴底がぺッたんこの靴をはき始めた頃から

違和感が出始めたように思うからです。

予防法としては、とにかく足にぴったりの靴をはく事

これが予防、そして治療にもなるとのテレビ情報。

なんとしても、今日はぴったりの運動靴を買ってこようと決心して

Photo_2

買って来ました。

普段の犬の散歩用ですので、汚れの目立たない色を選びました。

これで、外反母趾進行防止、あわよくば完治させたい・・・・・

でも、これ、素人判断です。(ちょっと危ない)

お医者さんに行ったわけではありませんので

その後の経過報告をまってくださいね。

しかし、最近のテレビでの健康番組が増えたと思いませんか?

病院に行ったとしても

あんなに細かく図解して

先生に説明してもらう時間はないですものね。

テレビ情報がとても参考になります。

いやいや、歳をとると色々と出てくるものですが

出来るだけ病院に行かないで済めばと・・・

ジタバタしている訳ですよ

ま、カンレの体で人体実験を楽しんでいる・・・ともいえますねハハハ

果たしてこれで治ってくれるでしょうかもう少し様子をみよう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする