カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

恵方巻き作り

2011年02月05日 | 保育サポーター

本日の保育サポートは

午前中に姉(3年生)、弟(5歳)のお預かりでした。

昼食はいつも、その時家にある材料で

適当に食べてもらうのですが

今日は、何にしようかなぁ・・・・・そうだ

恵方巻きの材料が残っていたんだっけ

2人に自分の物は自分で作って食べてもらおう

そんなことを、たくらんでみました。

そのたくらみに、2人はまんまと引っかかり乗ってきました。

Photo_2

先ずは、お姉ちゃん、なかなか手つき良く具を並べて上手でした。

Photo

最初は乗り気じゃなかった弟くんも、やる気充分になって

作り終えた後も、台ぶきんを使って

のり巻き遊びをするほど、気に入ったようでした。

そして、食べるときは

縁側がいいと言い出し、想いをかなえてあげました。

Photo_4

今までにない温かい、いい日和でしたのでね。

自分で巻いた恵方巻きですので美味しかったようです。

作る過程も楽しんでくれたようだし、カンレも満足、満足

無事3,5時間のサポート終了でした。

あらら恵方巻きは、今年は、南南東だった?

この方角は南西じゃないの・・・ま、いっか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする