カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

平成23年度「子育てサポートコロンの会」総会

2011年06月12日 | 保育サポーター

今年の総会は、西那須野公民館で10時から行いました。

Photo

昨年、とちぎ子育てサポート協会の名称を変更してから

初めての総会でしたので

一般的な議題の後

とちぎ子育てサポート協会時代お世話になり

ご苦労をおかけした方達へのお礼をさせていただきました。

また県央の会員の方や、I 先生が来てくださり

久々に会う同総会のような総会となりました。

E I 先生は、本来ならば顧問料をお支払いしなければならない

えらい先生なのですが

私たちの会の趣旨や力量を理解してくださって

会員として、長年お付き合いいただいております。

今日も、いいお話を沢山聞かせていただきました。

本当にありがたいことです。

また、東北関東大震災の泥だしボランティアを体験した

SKさんの体験談もとても貴重なお話しでした。

総会の後は

ブレッシング(Stylish Japanese Dining Blessing)で昼食会。

Photo_4

コース料理でしたので、二時間の時間をかけて

ゆっくりおしゃべりをしながら、美味しく頂いてきました。

コロンの会代表として嬉しかったことは

食事の間も、皆さん笑顔で盛り上がり

フリートークにもかかわらず

一人の人の話題を、皆で共有でき話し合えたことでした。

このすばらしい人材の集まりの代表になっていられたことに

大きな幸せを感じ取ってきました。

また、ブレッシングの心遣いでしょうね。

絶妙なタイミングで次の料理が運ばれてくるんですよ。

そんな心遣いもあったからなのでしょう。

ありがとうございました。

と言う訳で、年に一度の総会は無事終えることが出来ました。

皆さんお疲れさまでした。

これからもどうぞよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする