自然というと、良いイメージの言葉に感じますが
このところ、地震、津波、暴風雨などに見舞われると
自然の怖さもひしひしと感じている今日この頃です。
が、今の那須塩原はこんな感じであります。
バックの黄色は、麦秋を迎えた麦畑です。
田んぼには早苗がそろい
カッコウが朝早くから鳴いています。
そして
竹笹の落ち葉が庭を汚しています。
これがけっこう厄介者で、芝生の上は掃除が大変です。
でもま、これも季節感って思える範囲ですね。
竹の葉っぱは、今頃落ちるってあまり知られていないのでは?・・・
と、まぁ、今のところ穏やかな那須塩原です。
・
でも、今日も肌寒く冷たい雨が降っている中
1日から2泊3日で、被災地にボランティアとして
行っている方達がいるんですよねぇ・・・
ほんとに頭が下がります。
私は不発の日帰りで終わってしまい
なんて根性なしなんでしょう。