カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

個人ナンバーカード交付申請その他

2020年07月18日 | パソコン関係

このところ、いろんな手続きをしなくてはならなくなって

気になっていたが、一つ一つやり終えた。

 

まず、1つ目は

健康保険税のクレジットカード納付を、オンラインでしてみた。

しかし、クレジットカードだと手数料がかかるので

コンビニ納付の方が良かったかな・・・

ま、オンライン納付のお試し体験になったので、結果オーライかな?

 

2つ目は

自動車保険任意保険の変更手続き

これは、電話ですることにして

いろんな確認事項があって書類を見て答えること20分?

これも何とか終わってほっとした。

 

3つ目が

個人ナンバーカードの交付申請。

まずはスマホでやってみたが

QRコードを読み取った直後からつまづいてしまい

パソコンに切り替えたら

意外とスムーズにできてほっとしている。

とはいえドキドキしながらでしたが・・・

 

一番手間がかかったのは

マイナンバーカードの写真を準備するところ。

あまり変な写真でもと思い

洋服を着替えて、久~しぶり化粧をして

背景の壁はどこにしようか?とかとか・・・

スマホで撮った写真をパソコンに取り込んで準備をした。

せっかく証明写真用にサイズを合わせてカットしたが

その必要はなかった。

普通の撮りっぱなし(胸から上あたり)で良かったのだ。

 

そこまでしたら、あとは

マイナンバーを自分の手元に置いてパソコンに向かい

手続きサイトにアクセスし、指示通り入力していけば良かった。

途中、本人確認のメールや、コード番号のメールがきて

連絡を取り合いながら、指示通りに進み

手続き完了の表示出たら完了~!。

 

同じように夫の分もしてあげた。

写真を撮ってあれこれと

夫の分は2回目なのですいすいと出来た。

2人分の申請を終わった時には

何だか、久~しぶりに仕事した~!って感じがして

ちょっとした充実感を味わった日だった。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする