カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

空港の下見、ついでにランチ

2024年09月05日 | 日帰りお出かけ

昨日は、今月、茨城空港利用で出かけることになっているので

時間はどのくらいかかるか?

空港内は、どうなっているのか?

しばらく飛行機に乗っていないので下見に行ってきました。

 

 

ゆっくり運転して、道の駅に寄ったりして

けっこうかかるものです。

那須塩原市から役3時間弱かかりました。

第一駐車場が一番近いのですが

けっこう混んでいて、空いている場所を探すのが大変な感じ

無料で止められるので利用する人も多いようですね。

小さい空港なので、手荷物検査その他も迷うことなくできそうです。

天気が良くてそよ風が吹いていて

とっても気持ちよかったです。

ここは、百里基地も地続きになっているので

演習でしょうか、戦闘機っぽいのが発着しておりましたね。

 

 

で、ついでに港によってランチをしていこうと言う事になり

いつかツワーで行った時

煮魚が美味しかったお店(中心)で煮魚定食を食べてきました。

この日は、真鯛でした。

まぁ、こんなに大きい真鯛一匹ど~んと出てきてびっくり!

美味しかったのですが、食べきれなくて半身は持ち帰りさせていただきました。

 

カウンター席に案内されて気さくな板前さんと

魚の話はもちろん、日本経済の話まで、いろいろ盛り上がって

楽しい時間も過ごせました。

 

 

お店を出た後は、大洗海岸に立ち寄ってきました。

ここも気持ちよかったですねぇ。

何年ぶりでしょう!?

砂浜まで下りてみました。

磯の香がそこら中に漂っていましたよ~。

海なし県に住むカンレとしては、とってもリフレッシュ出来ました。

 

 

またまたせっかく来たのだからと

市場によって、小さなカニと小さなノドグロを買ってきました。

(大きくて高価なものは買えないのでね。)

久~しぶりの行楽の日となった訳です。(^。^)y-.。o○

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする