我が家のズッキーニはいまいち生育不足のようだ。どうも天候のせいと師匠は言う。
それと、雄花が少なく受粉がうまくいかないようだ。
ズッキーニはイタリア料理とか、どちらかといえば洋風に向く食材のようだが、私はそういうハイカラ料理は得意ではないので、漬物にすることが多い。
ぬかみそ漬けもおいしい。縦半分に切って、少量の塩をまぶし漬け込む。ズッキーニは皮の表面が塩になじみにくいので、半分に切ると良い。
また、大量に採れて消費に困るような場合は、半分に切って、斜め薄切り。ビニール袋にいれ、塩をふる。袋の上からもみこむと、水が出てくるので、そのまま封をして30分位で食べられる。
塩加減?んー。。。適当!
袋の中でもんでも水が出てこないようなら塩を足したりすればいいの。小さな泡も出てくるが気にしない。漬いた頃には消えるから大丈夫。
きゅうりとは違った歯ざわりでけっこういける。黄色いズッキーニだったら、彩りも最高。きれーいなんだから。
真夏になると、どんどん大きくなってしまい、始末に困ることがある。今年もそんな悲鳴を上げるくらい育ってね。ズッキーニちゃん!
家庭菜園の記事を見つけて、お邪魔しました。
ズッキーニの漬物って、考え付きませんでした。
我が家でも、取れるときは、結構とれるので、
こんど、漬物漬けてみようと思いました。
でも、今年は生育が悪くて、未だに葉っぱが5、6枚の状態です。
はやく、ズッキーニとれないかしら。
漬物楽しみです。
興味のある方がいらっしゃって、コメントまで・・感動です。
やはり今年は生育が悪いんですね。
きっと梅雨が明けて暑くなると、どんどん採れてくるでしょう。
期待しましょう。
沙羅さんは大きい畑のようですね。
私の畑は猫の額ほどで、ズッキーニは一本だけなんです。
ズッキーニって天ぷらとか、炒めても美味しいですよ。
10年前は、まだ普及してなくて、スーパーでも一本200円
とかして高かったです(TT)
ラタトュイユなんかにも入れてた時期がありました。
(しばらく作ってない(--;))
でも、くせがなくて使いやすい素材ですよね。
そうなんです。最初は高価なものだし、漬物なんてと思って、いろいろネットで調べて、作ってたんです。
ラタトュイユ?あら?食べたこともありませんでした。
たくさんできたら今度お持ちします。
そのくらい収穫できるとうれしいんですが......
カンレさんのきゅうりのぬかづけ美味しかったです(*^。^*)
私も、一本あるのでズッキーニの漬物
作ってみます!!
ズッキーニレシピは参考になってないよね。
適当人間ですみません。
何か、意外な食感で“いける!!”って感じ!(^^)!
ズッキーニ おそれいりました(^_-)-☆
よかったよかった。
師匠の畑はまだまだ採れそうですね。
明日は畑のほうにだけお邪魔してきます。