何年かぶりにナスの塩漬けをやってみました。
水に塩を入れ沸騰させて覚ましておいて
ナスは良く洗ってヘタをとり塩をまぶして
5分くらい置いて
こんな容器に古釘数本
(ナスの色を出すため)入れて
圧縮容器で漬けてみました。
で、出来上がったのが
←これなんですが
なんか色もいまいち
塩加減もいまいちでした。
昔、母が作ったような味には、まだまだでした。
やり方は、間違ってはいないはずなのだが?
何でだろう?
やっぱり塩加減ですね。
しょっぱかったのでした。
失敗作の投稿で失礼します。
.
でも、この容器があると、浅漬け類が
何でもできちゃうんですよ。
そのくらいは参考になるでしょうか?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
でも見た限り美味しそうだけど、、、。
私もこの漬物器持ってます。
そういえばこの頃つかって無いなあ!
そうですか、見た目はわかりませんか。
写真には塩分の量は写りませんものね。って言うことは成功って書いてもばれませんね。でもそこが、うそがつけないカンレであります。
何がしかのおかずはある時代ですから、漬物はなくてもいいんですよね。なので、家もこの器は久しぶりでした。
川の中に漬物樽を入れて、そこにナスが漬けてあった
記憶があります。
おばあちゃんを思い出しました。
サザエさん生活さんなら、うま~く漬けられそうですよ。
お母さんからよ~く聞いて置いてください。
川の中にねぇ。冷たい漬物がいつでも食べられるのですね。
それは美味しそうです。