カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

ぬかみそ開始

2006年05月29日 | 漬物

ここ2年、今年で3年目、ぬかみそ漬けを作っている。今年も、昨年から保存していた、容器を開けてみた。表面の白く変化している部分を捨てて、今年も使えそう。

容器は長方形の食パン用のタッパーを使って、冷蔵庫内で保存している。昔のように、大きな桶でのぬかみそ漬けのイメージとは違い、ままごとみたいなものだが、結構評判が良かった。

それに昨年は、きゅうり、ズッキーニなど、新鮮な素材が豊富に手に入る環境にあった。今年は、家庭菜園も自立して始まったので、果たして収穫に結びつくか心配。

雨上がりの今日菜園に行ったら、きゅうりの葉っぱが、ちぎられたように折れているし、ひまわり、コスモスも芯を止められたように折れている。ちょっとガッカリ。

それでも、全部ではなかったのが救いだ。ズッキーニは小さな実をつけてくれている。感激ー!

そして、とうもろこしも10粒蒔いた。品種は魅惑のコーン。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新茶の季節 | トップ | ハローワーク認定日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぬかみそ漬け (中沢)
2006-05-29 23:26:25
ぬかみそ漬け
美味しそうですね

いいなぁ
返信する
早!さすがですねぇ。書き込み後、すぐコメントを... (kannre)
2006-05-30 09:22:50
早!さすがですねぇ。書き込み後、すぐコメントをいただけるなんて。「ブログは鮮度が命」講話で聞いたような。これからも宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

漬物」カテゴリの最新記事