時間がたっぷりあって、今困っているものと言えばマスク
昨日からマスク作りをしてみました。
家にある端布切れで
マスクに合う布地があるかどうか探してみたら
いろいろ出てきました。
ネットから型紙をダウンロードして
表地と裏地を二枚ずつカットして、ミシンをかけ
これだけ出来ました。しかし紐がない!
今日は、紐を買いにいろいろ歩いたがどこも売れきれだと言う。
仕方がないので苦肉の策で
伸びる素材の古いTシャツを犠牲にして
7ミリ~1センチくらいの幅に切って
びゅ~ンと伸ばし、ゴム紐状にして作ってみました。
まぁまぁいい感じにできましたが
これ、洗ったらどうなるか?いろいろやってみないと・・・
これは試作品です。
これだけあればしばらくは持ちそうですが
誰にあげても喜ばれそうなので
もう少し作って置くことにしましょう。
それにしても、ミシンをかけたり
アイロンをかけたり慣れないことをすると
腰痛や肩こりがしますねぇ。
反面、洋裁の楽しさもよみがえってきました。
若いころに洋服を作ったことを思い出して
洋服も作ってみたい衝動に駆られているのです。
不要不急の外出ができない今だからこそ
なんだかやりたいことがいっぱい
頭をかすめるのでした。
老いた今、肩こりや腰痛を乗り越え
果たしてできるかどうか・・・(^^♪