こんばんわ、末宗です。
去年6月から携わっていた大規模システム開発PJTが3月末で完了になります。
振り返ってみると前半は知識/経験がなく、分析や計画書を作成するのに苦労しました。
しかし、後半になるにつれ、資料作成スピード/品質やプレゼンスキルも向上し、
実行管理も円滑に行うことで結果を出せたかなと思います。
お客さんからの信頼も得ることが出来たと感じています。
但し、反省点としてはコンサルタントとしては知識/経験がなくても、
もっと早急にキャッチアップする必要があったことです。
4月からはCRMのシステム開発PJTになります。
また、システム開発かと思うところはありますが、
CRMの領域は興味がある部分であり、
まだまだ勉強にはなるので次回はもっと早くキャッチアップを行い、
クライアント/チームに貢献できるように結果を出したいと思います。
去年6月から携わっていた大規模システム開発PJTが3月末で完了になります。
振り返ってみると前半は知識/経験がなく、分析や計画書を作成するのに苦労しました。
しかし、後半になるにつれ、資料作成スピード/品質やプレゼンスキルも向上し、
実行管理も円滑に行うことで結果を出せたかなと思います。
お客さんからの信頼も得ることが出来たと感じています。
但し、反省点としてはコンサルタントとしては知識/経験がなくても、
もっと早急にキャッチアップする必要があったことです。
4月からはCRMのシステム開発PJTになります。
また、システム開発かと思うところはありますが、
CRMの領域は興味がある部分であり、
まだまだ勉強にはなるので次回はもっと早くキャッチアップを行い、
クライアント/チームに貢献できるように結果を出したいと思います。