東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

コロナ禍後の行動変容と診断士の必要スキルについて(私見)

2023-05-03 12:00:00 | 22期生のブログリレー

みなさん、こんにちは。稼プロ22期の小山です。

本日は 最近の身近な体験から気づいた コロナ禍後の行動変容と診断士の必要スキルについて 私なりの意見を述べたいと思います。

現在GWに突入し、旅行や行楽、観光地、外食への人出の状況が連日報道されています。少し前から新型コロナ感染措置などもかなり緩和され、一般の方の意識も和らぎ、マスクを外している人も多く見かけるようになりました。しかし、ここのブログでも富岡さんや稲吉さんがコロナ感染状況を述べている通り、コロナ感染は全体的には収束しているものの 無くなった訳ではないことに改めて気づかされます。とは言え、私自身も身近な人が感染したことは受け止めつつも、周りの多くの人たちと同じで、感染対策しっかりとしたり、飲み会や人ごみに出かけないなど 昨年までの行動に戻すつもりは、少しも考えていません。またGW明けには5類へ移行となり、ますますコロナ前の状況に近づいて行きます。

では、このまま新型コロナ感染が終息した場合、以前のように戻るのでしょうか。私はNoだと思います。みなさんも感じていらっしゃると思いますが、やはり、この3年間の行動制限期間は、私たちにいろいろな事を考える機会となったのではないでしょうか。

実は、最近の体験から 私は そう強く思うようになったのです。

一つ目は、4月第2週の金曜の夜に、知人と飲みに行った時のことです。横浜駅付近の飲食街は、新人歓迎の時期とも重なり、立ち飲みでさえ満員で、通りにはみ出していたり、お店を探す人たちで溢れかえっていました。私たちも予約したお店は駅からかなり離れていましたが、満員でした。夜10時くらい 駅へ向かう時にも、まだ多くの人がお店にいたり、次のお店を探したりしていて、コロナ前の光景を見ているようでした。ですが、何か少し違う印象を感じました。

それは、私たち予約したお店も含め、20代を中心とした若者が圧倒的に多かったことです。場所もあるかもしれませんが、われわれ オジさんサラリーマン達は少なく、またシニア層にいたっては見受けられませんでした。若者がコロナでのうっ憤を晴らしているかのようでした。しかし一方で、飲食テナントビルには空きが目立っていました。客層も お店の業態も 以前とはすっかり変わってしまったことに気づきました。

二つ目は、先日東京ドームでプロ野球観戦したときのことです。GW中ということもあり、家族姿も多く、一部の接待用シーズンシート以外は埋まっていました(販売上は満員の模様)。今シーズンより 入場前の新型コロナ感染対策は無くなり、そして声出し応援が解禁となったため、コロナ以前のような盛り上がりでした。試合も中田の劇的なサヨナラホームランで、巨人が勝ち、改めて声を出しながら、感動の空間を体験できる喜びを感じました。しかし、ここでも以前と何か違う印象でした。

それは、やはり客層です。WBC効果もあり、若い女性が多くなったことです。逆に、ここでもオヤジ集団は減っていました。そして値上げラッシュの影響もあるかもしれませんが、特にアルコールを沢山飲む人が、減っていることでした。以前は 接待か何かで、半ば酒盛り状態のグループなどがいましたが、非常に少ない印象です。みんなプレー観戦に集中しているようでした。ここでも、企業の接待状況やスポーツ観戦方法が 以前とはすっかり変わってしまったことに気づきました。

以上からも 行動制限だけでなく、その間の経済状況や価値観などの変化により、行動変容が起きているのではないかと思います。

従って、今後新型コロナが終息したとしても、以前の元通りには戻らず、新たな価値観(もしかして多様性かも)に沿った付加価値提供が必要だと思います。これからの新たなビジネスはもちろんのこと、これまで続けてきたビジネスでも必須ではないかと思います。

今後 企業の持続的成長へと支援するために、私たち中小企業診断士に求められるものとして、特に、こうした世の中を機敏に捉え、本質的な課題を生み出し、素早く具体案を提示できるようなマーケティングスキル・視点を より磨き続けていかなければならない…そんなことを痛感した次第です。

 

 

 

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私のパラレルワーク⑧支部活動 | トップ | 築地本願寺の経営学 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (杵渕竜也)
2023-05-03 20:01:55
おっしゃるとおりですね。
それがいいか悪いかは別として行動や価値観は大きく変わった気がします。
そしてその多様性もより許容されるようになっている気がします。そして自分が思っているより、リアルで交流を求めている若者が多いことはなぜか嬉しく思います。
返信する
Unknown (山﨑 肇)
2023-05-05 17:18:59
なるほど、鋭い観察力ですね。確かに飲み屋や観光地、イベントの人出は大変な賑わいを見せていますが、おじさん連中は自分も含めてそうでもないかもですね。コロナ前と同じ経営の仕方では顧客を逃がす恐れがあるということですね。人の動きにアンテナを高くする必要がありますね。
返信する
Unknown (佐々木桃太郎)
2023-05-13 21:33:50
コロナの活動制限を乗り越えた事業者も、ドメインを再定義しないと厳しいとこが多そうですね。
返信する

コメントを投稿

22期生のブログリレー」カテゴリの最新記事