Starless And Bible Black / King Crimson (1974)
キング・クリムゾン(King Crimson)6枚目のオリジナル・アルバム。邦題は「暗黒の世界」。前作「Larks' Tongues In Aspic」のメンバーから特異な風貌とパーカッションのジェイミー・ミューア(Jamie Muir)が抜け、フリップ(Robert Fripp, guitar)、ジョン・ウェットン(John Wetton, bass)、ビル・ブルーフォード(Bill Bruford, drums)、そしてデビッド・クロス(David Cross, violin)の4人体制。人気のある時期でファンの中では評価の高いアルバムなんだろうけれど、自分はクリムゾンをしっかり聴くようになってから知ったアルバム。ジャケが地味なこともあって、一般的に言っても彼らの作品として広く認知されているアルバムとは言えないだろう。
いきなりドラマチックな展開の01「The Great Deceiver」から始まる。ややポップさも有り。ヴォーカルの入った01、02,04以外は全てライヴ・レコーディングされたものだそう。それ故インプロヴィゼーション主体の内容で、この時期の彼ららしいダイナミックな側面が前面に出ている。ギターの音とか、ベースのぶっとい音はかっこいいなァ。にしてもライヴ演奏とは思えない完成度。こんな演奏を毎日繰り広げていたら肉体的にも精神的にも消耗しちゃうんじゃないか。デビッド・クロスのヴァイオリンが時折東洋的な旋律に聴こえる所もあって興味深い。昔はこういう演奏は大の苦手だったけれど、流石にこれだけクリムゾンを聴いてくると、だんだんこういう世界観にも慣れて楽しめるようになってきた。
ネット・ショップにて購入(¥780)
- Label : ヴァージン・ジャパン
- ASIN : B011UQAUKW
- Disc : 1