用事があって日曜に岐阜市役所近辺に出掛けたが、昼はとうに過ぎて飲食店は中休みの時間帯。昼を食べそびれていたが、市役所の食堂ならと駐車場に車を入れ、庁舎内の「市役所大食堂」へ。遅い時間にも関わらず家族連れも沢山居て賑わっていた。隣は図書館だし、日曜も通しでやっているっていうのは便利だね。難敵のタッチ式注文パネルを触る前に「宇和島鯛飯御膳」と迷って注文したのは「三種のカレープレート」。営業母体が今をときめく円相グループだけに、役所の食堂のメニューにこれがある痛快さよ。注文を終えて席を探す。天気もいいし外にしようかとパティオまで出るも、あまりの熱気に断念。外が見えるカウンター席(写真下)に腰掛けて番号が呼ばれるのを待った。
出来上がった「三種のカレープレート」は「エリックサウス」と全く同じカレーなのかは知らないが、本格的にターリー(ステンレス大皿)にカトリ(ステンレス小鉢)がのっており、ターメリック・ライスとパクチー、そしてパパド(豆粉の薄焼き)が盛り付けてある。人参と大根のサラダ(+インドの謎ドレッシング)付き。早速カトリをタールから降ろし、スペースを作ってパパドを割り、適当にカレーをスプーンですくいながらいただいていく。どれが何カレーとかの説明書きは無かったが、ここの基本メニューからいくと南インド風チキンカレー、はちみつバターチキンカレー、ココナツキーマカレーだろうか(未確認)。パパドを振りかけてライスと適当に混ぜ合わせ、だんだん色々混ざってカオスに。バターチキン以外のカレーにはしっかりと辛さがあって旨い。自分は知らなかったが、”スパイシー”というのも選べたようだし、ライスのお代わりも可能なんだとか。次はがっつり食べてみようかな。(勘定は¥1,050)
岐阜県岐阜市司町40-1 岐阜市役所 2F
( 岐阜 ぎふ 岐阜市役所 市役所大食堂 カレー 南インドカレー エリックサウス Eric South 円相グループ イナダシュンスケ 稲田俊輔 )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます