ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

寶壽司 @名古屋市中区・大須 (2)

2024年02月07日 | 名古屋(中区 老舗)

大須商店街近辺を散策。昼呑み出来る店も沢山あったが、あまりピンとこず。この日選んだのは大須観音通り東口の「寶壽司(宝寿司)」。創業は明治35年(1902)。いかにも昔からの寿司屋然とした佇まい。暖簾をくぐるとなかなか賑わっていた。入口近くのテーブル席に腰掛け、品書きを眺める。漬け場では老主人も健在。その隣の若いのは息子さんかな。お願いしたのは「ちらし寿司・赤だし付」。「お酒」もぬる燗でつけてもらうことに。落ち着いた店内で出来上がりを待つ。外から聞こえてくるのは向かいのトルコアイス売場の例の”渡さないパフォーマンス”の喧騒のみ(笑)。

銘の入った蓋付きの重箱で「ちらし寿司」が届けられた。蓋を開けるとおぼろ(でんぶ)がまぶされた酢飯の上に、まぐろ、白身、海老、穴子、たこ、玉子が敷き詰められ、いくつかのタネの上にはツメが塗ってある。色からするとかつての名古屋名物「切寿司」にも使っているあのツメだろう。紅生姜とわさび添え。なぜか時間のかかった酒も袴を履いた徳利でやっと来た。次はこれ、次はこれとタネをつつきながら酒をいただく。例のツメは所謂”煮ツメ”とはちょっと違って、色も濃くて酸味もあるし、なんとなく味噌っぽい風味もあるもの。玉子や海老にのせてあるのだが、酒のつまみとしても面白い。自分は昨今流行りの海鮮丼とかには全く興味が無く、ふだん”ちらし”は”ばらちらし”がある時しか頼まないが、このクラシックなちらしはなかなかイイ感じだった。勘定してもらうと申し訳ない位の安さ。次はカウンター席に腰掛けさせてもらおうかな。(勘定は¥1,200)

以前の記事はこちら (1

 

 


 

↓ 白川公園の南、若宮通沿いにある「古民家cafe たとか」(建築詳細不明)。ビルとビルの間にひっそりと建つ。築70年というから戦後すぐ位の建築だろうか。2019年からカフェとして営業していたそうだが、現在は休業中みたい(未確認)。

 

 


 

 

 

大須 寶寿司

愛知県名古屋市中区大須2-17-7

 

( 名古屋 なごや 大須 おおす 宝寿司 寶鮨 たからずし ちらしずし ちらし寿司 切り寿司 切寿司 きりずし 味噌にこみたから 古民家カフェ 近代建築 )


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« YEH ice cream @愛知県犬山... | トップ | 〼や (ますや) @岐阜県瑞... »

コメントを投稿

名古屋(中区 老舗)」カテゴリの最新記事