昼にはちょっと遅い時間帯。軽く腹に入れたいなと寄ったのは岐阜市神田町の「かまた」。時分どきだと外に待ち客があふれていることも多いが、さすがに外れた時間とあって誰も居なかったのでドアを開けた。開けてビックリ、満席の盛況ぶり…。若い客ばかりでまだ食事をしている人も多い。どうしようか迷っているとすぐに出る客が立ち上がったので、少し待って着席。相変わらず人気だし、若い客が多くなった。喫茶利用の客も居るので回転は悪い。最初は玉子のサンドイッチでもと思っていたが、もう既にパンが売り切れだとのこと。そこで久しぶりに「オムライス」を注文。「角ハイボール」も付けてもらった。カットレモンの入ったハイボールをグビッとやりながら出来上がりを待つ。
まずはゴマドレのかかったミニサラダが供された。周りは若い女子が多いので姦しく、オッサンやオバサンばかりだった移転前の店が懐かしい(笑)。玉子を高速で攪拌している音が調理場から聞こえ、しばらくして「オムライス」が完成。相変わらず端正な姿で、美しい玉子がこんもりと紡錘形にケチャップライスを包んでいる。スプーンを入れると「ん?」、いつものチキンでなくハム。確か注文時に言えばハムにすることも出来たはずだが、何も訊かれてないけどな…。相変わらず薄焼きでない、やや厚みのある玉子の仕上がり加減は高級洋食店かホテル並み。旨い。でもチキンの時とやっぱり味は違う(後で尋ねたらチキンが切れたとのこと)。中の具材でこんなに風味が変わるんだナと再認識。綺麗に平らげて勘定してもらった。(勘定は¥1,500)
洋食喫茶 かまた
岐阜県岐阜市神田町6-16
( 岐阜 ぎふ かまた レストランかまた コーヒーかまた 喫茶かまた 洋食 オムライス 厚焼き玉子サンド 珈琲 喫茶 )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます