岐阜市の清(せい)にあるとんかつ屋「清(きよし)」へ。店は以前に訪れた中華料理屋「龍」と同じテナントに入っている。実はこの店には以前にも訪れたが営業開始時間になっても人気が無く、断念したことがある。この日は暖簾のなれの果て(屋号が残っている)が掛かっていたのでひと安心、と思いきや札は”本日終了”のまま…。電気が点いていたのでドアを開けて「いいですか?」と尋ねるとOKとのこと。ただ札をひっくり返すのを忘れていただけのようだ。少々雑多な店内にはL字のカウンターと小上がりが1つで高齢の主人が1人のみ。棚にタンブラーが沢山あるし、ホワイトボードには一品物が沢山書いてあったので呑み屋的に使う客が多いのかも。壁の品書きから選んだのは「ひれかつ定食」。
主人の調理を眺めながら出来上がりを待つ。主人は鉄串を揚げたかつに刺し、自分の鼻の下に当てて温度を見ている。そしてカウンター越しに出来上がった「ひれかつ定食」を受け取った。特に書いてなかったけれど、かつには最初から味噌だれがかかっている。よく揚げのかつが4切れ。付け合わせは千切りキャベツとトマト、そしてりんご。これにしっかりめの量のご飯と味噌汁、漬物が付く。かつにかかった味噌だれの量は多くなく、かかっていない所もあるので卓上のとろみのあるソースを使ったりもして、辛子を付けながらやっつけていく。ご飯がちょっと軟らかめ。以前のことがあってから少々トラウマ気味になっているのでちょっとヒヤヒヤ(笑)。味噌汁の風味がこの辺りでは珍しい煮干し出汁。具材が麩と揚げだけっていうのも珍しいナ。綺麗に平らげて勘定してもらった。(勘定は¥850)
とんかつ 清
岐阜県岐阜市清728
( 岐阜 ぎふ せい とんかつ清 きよし とんかつきよし とんかつ ひれかつ ヒレカツ 定食 )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます