変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

自主レン

2017-02-11 12:45:43 | 押し花アート作品

 穏やかな建国記念日になりました。
 梅が咲き、河津桜が咲き、菜の花が咲いているのが、
 あっちこっちに 見られるようになりましたね。

 春は、近くまで来ていますね。

 昨日は、予定がありましたが、
 お相手の方が 職場のスタッフがインフルエンザで2人ダウン。
 替わりに仕事の休みがなくなり、会えなくなりました。
 友人の家も家族中で 順番に インフルが移り、、
 順番なので、なかなかの日数で、ウイルスが家の中に居座って
 いるようでした。
 テレビの解説で、言ってました。

 旦那さんが、インフルエンザにかかると、家族中に回る、
 お母さんや子供は、普段から手洗い うがい など、気をつけて
 うつらないように、うつさないように するから、
 家族まで、被害は? 回らないと。。

 変に、納得しました。
 我が家も 数年前に ダンナから、広がりましたから

 皆様 まだまだ寒い日もあり、油断はできませんね。
 くれぐれもご自愛くださいね!!
 これからは、花粉もあり 朝晩の冷え 一日の寒暖差もあります。
 いずれにしても、免疫力です。
 免疫力アップになること、笑う!
 声に出して たくさん笑いましょうね!
 笑いシワ すてき(笑い)

 わっ はは ははハハハハハ~です。。。





 私の自主レン 押し花作品 またまた 作成。
 お付き合いくださいm(_ _)m



 

 

 

 
 とても楽しいです!!
 これから、育てたベランダのマーガレットと ビオラと サイネリアを
 採取して、押します。
 遊んでます




          『変形性股関節症に負けないでね!』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする