変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

朝たん

2021-11-20 16:26:43 | 日常生活

筋肉量、とっても大切ですね 
さきほど撮りだめしておいた 番組 nhk『ガッテン』を見ました

30歳をピークに私たちの筋肉量は 年々減っていきます
大切なのは、タンパク質 と分かっていても

どれをどのくらい 摂取すればいいのか❔を
具体的に知ることが この番組でできました
一日60g しかも朝20g摂ることが大切

まとめて摂って 貯金はできない タンパク質アミノ酸 なので

大切なのは、朝食 にしっかり タンパク質 20g 摂ること
食品の目安の タンパク質 
ガッテン 朝たんカード で検索して 
ダウンロードできますので

ぜひ、参考にして 明日の朝から 試みたいものです


https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20211117/index.html


私、5gくらい足りないので 1品増やそうと決めました


皆さんにもお勧めします💛



        
         『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする